話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

だいおういかのいかたろう」 みんなの声

だいおういかのいかたろう 作・絵:ザ・キャビンカンパニー
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年02月12日
ISBN:9784790252757
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,598
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

29件見つかりました

  • 楽しくて元気が出ます

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    集団への読み聞かせ用に大型絵本を捜していて、まず普通サイズを読みました。
    第一印象は色使いが綺麗で、絵の雰囲気は外国のように感じました。
    雪が降る寒い冬のお話ですが、楽しくて元気が出ます。
    園のお友だちと先生が登場するので、幼稚園や保育園での読み聞かせにぴったりだと思います。
    ウェブサイトの「いかたろうのいかダンス」も要チェックです。

    投稿日:2020/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかっいかーへい!の歌がやみつきです!

    • とーこさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳

    いかたろうを、子供達みんなで力お合わせ助けてあげる様子がとても楽しいです。
    楽しい構成と色合いが変わっていて何度読んでも発見があります。子供も色々な魚を指差し笑ってました。
    いかたろう、お礼のダンスはサイトを見て一緒になって歌いながら踊ったりして親子体操にはもってこい♪な感じです。

    投稿日:2019/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おどって楽しんでいました

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    ダイオウイカが湖で凍っちゃった?幼稚園の先生が大きなポットでとかして…ありえない感じが楽しくて、子どもたちは喜んでいました。いかダンスも子ども心をくすぐられるみたいで、「難しい〜」といいながらおどって楽しんでいました。

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • イカダンス♪

    前頁ためしよみをみて、深海生物好きな息子が喜ぶかなと思って購入しました。
    独特な絵が醸し出す面白そうな世界とダイオウイカのダイナミックさ。そして寒い冬のあるひのできごと。
    寒い冬に、お部屋をあったかくして、親子でほのぼのと笑える絵本になりました。この冬たくさん読みたいです。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新です

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    冬、湖で凍ってしまったダイオウイカを助ける男の子のお話です。
    レビューで斬新だとあったので気になって読んでみました。確かに、斬新でした!海の生物が湖で人と接するのもめずらしいし、ダイオウイカのダンスするのがかなり斬新です。子どもって踊るの好きだから、これには喜びそうですね。絵は切り絵なのでしょうか。おしゃれな雰囲気です。

    投稿日:2016/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかっ、いか♪

    全ページ試し読みで読ませていただきました。
    季節外れではあったのですが、ポップでおしゃれなイラストと可愛らしいお話で、子供と一緒に、私も楽しめました。
    冬になったら、ぜひまたみんなで読みたいなと思います。
    youtubeで、作家さんお二人たちがイカダンスを踊っている画像を見つけました。みんなで一緒に踊るとホント楽しいです。いかっ、いか♪

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いかたろうのいかした話し方!!

    絵も字もとてもかわっていて、今までの絵本とはちょっと
    ちがう感覚をうけました。
    いかたろうのいかした話し方もかわいいし、力をあわせて、
    いかたろうを助けようとする姿もよかったです♪
    かわいいいかたろうのファンになってしまいました!!
    おもしろいので、ぜひよんでみてください♪

    投稿日:2016/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • だいおういかのいかたろうは みずうみで凍っていました
    寒い冬に保育園にいこうとしていたゆめたくん  凍っただいおういかに 「氷を溶かしてほ」とたのまれます
    保育園の先生が 大きなポットにお湯を入れて みんなで 助けに行きます
    先生のすタイルがかっこいい!  さすが お湯の効果ありました
    いかたろうは 助かりました

    お礼にさむさが吹っ飛ぶ いかダンスを教えてもらうのです

    楽譜付きで ダンスも良く分かるので 子ども達と一緒に踊りをたのしめそうですね

    なんと言ってもカラフルな絵本で 楽しいです!

    幼稚園 保育園 幼児にピッタリの絵本ですね

    投稿日:2015/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見ているだけでもへい!″な気分

    深海に棲息するだいおういかが、冬の池に凍って出現という発想にまず笑いました。
    このだいおういかのいかたろうくんと遭遇してしまったゆめたくん。
    凍りついたいかたろうを救出するべく、急いで幼稚園へ。
    この園の先生の素直な驚き方にもクスッ!
    みんなで、力を合わせ、・・・・・・。

    な〜るほど、そうか、だから冬っていう設定だったんですねぇ〜。
    いかたろうのいかダンス、最高です。
    見ているだけでもへい!″な気分ですが、小さい読者さんは、絶対踊っちゃうでしょうね。

    投稿日:2015/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせピッタリ!

    • ユミミさん
    • 60代
    • その他の方
    • 大分県

    色が美しく、目をとめました!
    いかたろうくんやゆめたくんたちも可愛いです。
    読み聞かせにぴったりな絵本だと思いました。
    いかたろうのいかだんすは、YouTubeをみたのですが、こどもたちも
    きっとノリノリで歌って踊ってくれるだろうなと感じました!!
    わたしも、いかだんすを覚えて、寒い冬は体をポッカポカにして乗り越えたいです!

    投稿日:2015/08/13

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ほこほこのがっこう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット