話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紙芝居 さらやしきのおきく」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

紙芝居 さらやしきのおきく 作:桂 文我
絵:久住 卓也
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2004年03月
ISBN:9784494077090
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,503
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オチがもうちょっと

    番町皿屋敷の落語バージョンでした。
    前半の怪談調から長屋調に変わります。
    怖いもの見たさの長屋住民とやじ馬たちの囃し立て、お菊さんとのやり取りは面白いのですが…。
    オチがいまいち。
    私の読み方のせいでしょうか。

    投稿日:2014/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いちま〜い、にま〜い・・・

    • ゆきぽんずさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子10歳、男の子6歳

    朝の読書タイムで、小学校3、4年生の子どもたちに
    毎年夏になると紹介しています。

    「こわいはなしを読んで」
    男の子を中心によくリクエストされるので、
    その期待に応えるべく!?
    番町更屋敷はじまり、はじまり・・・

    しかし、途中からあれあれあれ。
    なんだかパロディへと急展開していきます。

    大笑い落語劇場という名のとおり、
    桂文我さんの落語の世界が広がっていきます。

    オチは、かけ算の九九を知っていると理解できるので、
    九九をマスターした2年生からオススメです。

    読み終えると、「いちま〜い」「にま〜い」
    必ずと言っていいほど、子どもたちがおきくさんの真似をするので、
    それもまた楽しいです。

    投稿日:2014/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「紙芝居 さらやしきのおきく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / まどから おくりもの / ぼちぼちいこか / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット