新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

レイラ

じいじ・ばあば・50代・兵庫県、女の子1歳 女の子1歳

  • Line
自己紹介
HNのレイラは『絵本 千の風になって』のヒロインからお借りしました。
最近、この詩と自分との深い縁を実感しています。

司書資格を持っており、絵本が好きで、我が子の通っていた小学校の学校図書館ボランティアで引き続き読み語りをしています。
日々、川西市立中央図書館、中央公民館分室にはお世話になっております。

絵本はもともと好きでしたが、松居直さんの「絵本のよろこび」というNHK講座に感銘を受け、
読み聞かせの奥の深さを実感しています。
数年前から、ブックトークの講座の受講をきっかけに、ブックトークにもチャレンジしています。
おかげさまで、市内の小学校数校の授業にも入りました。
他市からはゲストティーチャーにもお招きいただきました。
市の子ども読書サポーター養成講座終了。
ストーリーテリング、エプロンシアター、パネルシアター、ペープサートもデビューしました。
読書サポーターとして幼稚園にも行っています。
児童文学者、梓加依先生主宰の読み語り研究会にも参加し、指導を受けております。
その研究会の一環として、未就園児のおはなし会も担当しています。
数年前からは、中学校の読み語りのお手伝いもしました。
ということで、気が付けば、おはなし会は乳児から中学生までが守備範囲となりました。
市の学校支援地域本部にてコーディネーターのお仕事をいただき、市内の図書ボランティアの組織作りを担当しています。
好きなもの
アメリカ先住民の世界観に深い共感を覚えます。
マヤ・アステカ・インカやエジプト・ギリシアなどの古代文明も好きです。
高校時代は音楽部で合唱をする傍ら、芸術選択では書道、合間に美術展覧会めぐりということで、
宗教曲、オペラ、美術、書芸術など幅広く惹かれています。
理解はできませんが、数学の美しい世界には憧憬を感じます。
物理・化学・生物・地学も同様です。
ひとこと
レビューを書くことでいい記録ができ、選書の際とても重宝しています。
また、レビューを読むことで、各種絵本ネタを仕入れることができ、
ブックトークの時にはいろいろ盛り込ませてもらい、とても受けがいいです。
お気に入りに登録してくださっている方がたくさんいてくださって嬉しいです。
皆さんと絵本の楽しさを共有できることに感謝です。
親子で図書館のヘビーユーザーしています。
ちょっと嬉しい親子コミュニケーションです。

このたび、読み語りでご指導いただいている梓加依先生との共著で
本を出版させていただきました。
乳幼児向けおはなし会プログラムについてまとめてあります。

『絵本であそぼう、このゆびとまれ! 乳幼児からの集団での絵本の読み語り』素人社
第1章 0歳から、なぜ絵本?―幼い子どもに絵本を読む意味
第2章 小さな子どもたちの集団での読み語り
第3章 プログラムを作ってみましょう
第4章 テーマ別で絵本を探してみましょう
第5章 小さな子どもたちとお母さんたちの絵本のグループ作り
第6章 小さな子どもたちと絵本を通して―子育て支援グループ「いないいないばあ」のメンバーによる感想

私は第3章と第4章を執筆いたしました。

絵本ナビでもお取り扱いしていただいております。
皆様のお役に立てると嬉しいです。

(2014.10.08)

レイラさんの声

7448件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 魔法の実現  投稿日:2024/11/30
10かいだての まほうつかいの おしろ
10かいだての まほうつかいの おしろ 作・絵: のはな はるか
出版社: PHP研究所
『10かいだての おひめさまの おしろ』が印象的だっただけに、
この題名にピン!ときました。
そうそう、10階建てのお城を登っていくうちに、
色々なアイテムを「選ぶ」のでしたね。
今回は魔法使い!
これは魅力的です。
服装はもちろんのこと、アイテムや心得、
段々と積み重なる様子が素敵です。
究極は、魔法の実現。
ラストの余韻も素敵です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 冬の楽しみ  投稿日:2024/11/30
スージー・ズー ふゆってたのしいね!
スージー・ズー ふゆってたのしいね! 作・絵: スージー・スパッフォード
訳・文: 三原 泉

出版社: BL出版
秋から冬、いろいろな楽しみの光景が次々と登場。
キュートな登場キャラクターが何とも愛らしいです。
その表情がなんとも言えません。
何より、題名の通り、楽しいがあふれんばかりです。
クリスマスの準備、ウィンタースポーツ、そうそう、温かいココアも。
冬の楽しみ満喫気分です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 北風の存在感  投稿日:2024/11/29
クリスマスマーケットのふしぎなよる
クリスマスマーケットのふしぎなよる 作: たなか鮎子
出版社: 講談社
クリスマスマーケットを舞台に、ヨハンが出会った不思議な光景を描いてあります。
まず、クリスマスマーケットという空間が素敵です。
次に、ツリーから落ちたお星さまを元に戻すというミッション。
もちろん、大きなツリーですから、いろいろな知恵を借りて。
ここはマーケットならではのラインナップ。
意外に愉快だったのは、北風の存在感。
いじわるっぽいキャラですが、意外に改心も早いわけで。
これはヨハンの頭の良さ故。
でも、すごいすごい。
素敵な余韻もいい塩梅です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤い服を着た白ひげの人  投稿日:2024/11/25
はじめてのクリスマス
はじめてのクリスマス 文: マック・バーネット
絵: シドニー・スミス
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 偕成社
『Santa’s First Christmas』が原題。
表題の意味に惹かれましたが、なるほど、サンタにとってのという事なんですね。
これはなかなか新視点です。
まずは、サンタの仕事について。
一年中おもちゃを作って配って、それが終わると寝て、
目が覚めたらまたおもちゃ作り!?
そりゃあ、しろくまでなくても、単調な仕事ぶりにびっくりです。
ということで、エルフたちとも相談し、一大プロジェクト開始。
このみんなの思いが素敵です。
初めて、という事もあり、あれこれ戸惑いながらも、
楽しそうなサンタの姿にほっこり。
おやおや、お茶目なサンタの行動も愉快です。
意外な来訪者も、にこやかに受け入れるサンタ。
それから繰り広げられる光景は、なかなかジーンときました。
小学生くらいから、味わい深いクリスマスの光景を。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 超わすれんぼう  投稿日:2024/11/25
わすれんぼうのサンタクロース
わすれんぼうのサンタクロース 作: 中川 ひろたか
絵: 中川貴雄

出版社: 教育画劇
中川ひろたかさんが「わすれんぼう」と称するサンタクロース、
興味深いです。
クリスマスの日、出かける様子のサンタクロースとトナカイのルドルフのやり取りが
仕掛け仕立てで、あらあら、漫才のよう。
そう、わすれんぼうが次々と。
もちろん、出発してからも!?
これはこれは、超わすれんぼう。
さらには、ラストのわすれんぼうは、極め付き。
でも、まあるく納めるのが、中川さん流。
和洋折衷の見事なクリスマスストーリーですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う アイデアいっぱい  投稿日:2024/11/24
のりものべんとう
のりものべんとう 作: 八木 佳奈
写真: キッチンミノル

出版社: 白泉社
巷で話題のキャラ弁ののりものバージョン。
絵本に仕立て上げたのにも拍手!
メジャーな乗り物がいっぱい登場するのも嬉しいです。
やはり注目は、そのアイデアでしょう。
キャラ弁の参考になりそうです。
食材が明記されていないのが少し残念ですが、
その造形はすごいです。
ごちそうさまという着地も、いい塩梅。
小さい子から楽しめそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい それぞれができること  投稿日:2024/11/24
にぎやかもりのツリーハウス
にぎやかもりのツリーハウス 作: 新井 悦子
絵: どい かや

出版社: フレーベル館
ツリーハウスに惹かれてセレクト。
どいかやさんの絵は申し分なくキュートで満足。
新井悦子さんのストーリーは意外に奥深い印象です。
たくさんの動物たちが暮らしているにぎやかもりが舞台。
みんなが仲良く暮らしているのが素敵です。
少し引っ込み思案のねずみくんのアイデアで、
ツリーハウス作りがスタート。
それぞれができることがうまく組み合わさって、
わあ、素敵なツリーハウスが!
でも、自分は役に立っていなかったかも、と思うねずみくんの姿に、
みんながとっておきの気づきを与えてくれたようですよ。
もちろん、ねずみくんも、みんなへの感謝の気持ちを伝えて。
この繊細な心の動きにほっこりでした。
幼稚園児くらいから、みんなで作る楽しさを体感できそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい タテゴトアザラシの成長  投稿日:2024/11/19
アザラシのアニュー
アザラシのアニュー 作: あずみ虫
出版社: 童心社
2024年読書感想文コンクール小学校低学年課題図書。
アラスカと日本を行き来しているあずみ虫さんによる、
タテゴトアザラシの成長記ストーリー。
北の海の氷の上で生まれたアニュー。
お母さんとの生活も2週間、親離れというのもびっくりです。
一通り生活の術を教わっていても、自力で生きていく逞しさ。
北極への旅も、美しい光景や、サバイバル体験や。
アルミ板をカッティングした技法の絵は、
独特の浮遊感のある味わい。
あとがきには、地球温暖化の影響も記され、学べそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 住まい作りのポイント  投稿日:2024/11/19
ちいさないえのりすいっか
ちいさないえのりすいっか 作: はせがわ さとみ
絵: 田島かおり

出版社: 白泉社
小さな家に住んでいるリス一家の住まい作りプロジェクト。
確かにこんなに大人数なら、手狭ですねえ。
さあ、まずはイメージから。
そりゃあ、いろいろな案があって。
とりあえず、部屋がたくさんというコンセプトでスタート。
やはり建築現場って、魅力的。
できあがりは、みんなの希望も盛り込んであって、
わあ、すごいすごい!
でもね、意外な欠点が見つかって。
そうそう、いい塩梅のサイズが一番いいのですね。
もちろん、作ったものも無駄にせず。
素敵な着地に、拍手!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい コンプレックスがつなぐ温かさ  投稿日:2024/11/19
ハリネズミのチクチク
ハリネズミのチクチク 絵・作: ふくざわゆみこ
出版社: ひかりのくに
温かい作風のふくざわゆみこさんが紡ぐハリネズミのストーリー。
ハリネズミというだけで、とげとげしいイメージですが、
チクチクはさらにハリが長いというのがコンプレックス。
そりゃあ、拗ねてしまうのも共感してしまいます。
でも、巻き毛が長いヒツジさんと出会って、意外な展開に。
なるほど、長いからこそのハリの活用法!
みんなも巻き込んでの編み物なんて、素敵な光景。
冬を前に、素敵な作品に出会えました。
参考になりました。 0人

7448件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット