新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

TOP500

レイラ

じいじ・ばあば・50代・兵庫県、女の子1歳 女の子1歳

  • Line
自己紹介
HNのレイラは『絵本 千の風になって』のヒロインからお借りしました。
最近、この詩と自分との深い縁を実感しています。

司書資格を持っており、絵本が好きで、我が子の通っていた小学校の学校図書館ボランティアで引き続き読み語りをしています。
日々、川西市立中央図書館、中央公民館分室にはお世話になっております。

絵本はもともと好きでしたが、松居直さんの「絵本のよろこび」というNHK講座に感銘を受け、
読み聞かせの奥の深さを実感しています。
数年前から、ブックトークの講座の受講をきっかけに、ブックトークにもチャレンジしています。
おかげさまで、市内の小学校数校の授業にも入りました。
他市からはゲストティーチャーにもお招きいただきました。
市の子ども読書サポーター養成講座終了。
ストーリーテリング、エプロンシアター、パネルシアター、ペープサートもデビューしました。
読書サポーターとして幼稚園にも行っています。
児童文学者、梓加依先生主宰の読み語り研究会にも参加し、指導を受けております。
その研究会の一環として、未就園児のおはなし会も担当しています。
数年前からは、中学校の読み語りのお手伝いもしました。
ということで、気が付けば、おはなし会は乳児から中学生までが守備範囲となりました。
市の学校支援地域本部にてコーディネーターのお仕事をいただき、市内の図書ボランティアの組織作りを担当しています。
好きなもの
アメリカ先住民の世界観に深い共感を覚えます。
マヤ・アステカ・インカやエジプト・ギリシアなどの古代文明も好きです。
高校時代は音楽部で合唱をする傍ら、芸術選択では書道、合間に美術展覧会めぐりということで、
宗教曲、オペラ、美術、書芸術など幅広く惹かれています。
理解はできませんが、数学の美しい世界には憧憬を感じます。
物理・化学・生物・地学も同様です。
ひとこと
レビューを書くことでいい記録ができ、選書の際とても重宝しています。
また、レビューを読むことで、各種絵本ネタを仕入れることができ、
ブックトークの時にはいろいろ盛り込ませてもらい、とても受けがいいです。
お気に入りに登録してくださっている方がたくさんいてくださって嬉しいです。
皆さんと絵本の楽しさを共有できることに感謝です。
親子で図書館のヘビーユーザーしています。
ちょっと嬉しい親子コミュニケーションです。

このたび、読み語りでご指導いただいている梓加依先生との共著で
本を出版させていただきました。
乳幼児向けおはなし会プログラムについてまとめてあります。

『絵本であそぼう、このゆびとまれ! 乳幼児からの集団での絵本の読み語り』素人社
第1章 0歳から、なぜ絵本?―幼い子どもに絵本を読む意味
第2章 小さな子どもたちの集団での読み語り
第3章 プログラムを作ってみましょう
第4章 テーマ別で絵本を探してみましょう
第5章 小さな子どもたちとお母さんたちの絵本のグループ作り
第6章 小さな子どもたちと絵本を通して―子育て支援グループ「いないいないばあ」のメンバーによる感想

私は第3章と第4章を執筆いたしました。

絵本ナビでもお取り扱いしていただいております。
皆様のお役に立てると嬉しいです。

(2014.10.08)

レイラさんの声

7448件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい やっぱり  投稿日:2024/12/06
ぞうくんのおおゆきさんぽ
ぞうくんのおおゆきさんぽ 絵・作: なかの ひろたか
出版社: 福音館書店
安定の面白さ、「ぞうくんのさんぽ」シリーズ、
わあ、新作ではありませんか。
これはこれは見逃せません。
大雪というのに、ご機嫌なぞうさん。
例によって散歩に出かけるのですね。
今回は、体に降り積もった雪をみんなと楽しむって、
この発想が新鮮です。
いつもの面々もそれぞれ雪を背負って。
だとすれば、やっぱり、ね。
それでも、ずっとご機嫌なみんなに、拍手!
小さい子から楽しめそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママの教え  投稿日:2024/12/06
おでんせんとう
おでんせんとう 絵・作: さとう めぐみ
出版社: ひかりのくに
おでん鍋を湯に見立てて、という作品はいくつかありますが、
キュートな作風のさとうめぐみさんですから、期待大です。
題名もカラフル、と思いきや、よおく見ると、おでんの具材。
しかもみんな勢ぞろいですから、この完成度に拍手!です。
具材のみんなが銭湯へ続々と。
お、番台さんがからしさんというのも粋です。
ちょっと自己中のタコさんが来てのハプニング。
はんぺんの様子に、なるほど、なるほど。
のぼせたタコってすごいですが、ママの教えが効いています。
タコくんのやんわりとした謝罪の言葉が清々しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ラストの言葉が素敵  投稿日:2024/12/06
サンタさんは どうやって えんとつを おりるの?
サンタさんは どうやって えんとつを おりるの? 作: マック・バーネット
絵: ジョン・クラッセン
訳: いちだ いづみ

出版社: 徳間書店
このコンビでクリスマス本?
そりゃあ、ワクワクです。
『HOW DOES SANTA GO DOWN THE CHIMNEY?』が原題。
題名からして、読者の興味をそそります。
そして、子どもたちの率直な推理が次々と。
その柔らかい思考が愉快です。
しかも、絵が忠実にその推理を再現、
すごい光景を目にすることとなります。
そして何より、ラストの言葉が素敵。
この着地にほっこりです。
幼稚園児くらいからでしょうか。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こっち きたよ!  投稿日:2024/12/05
わんわん ばあ!
わんわん ばあ! 作・絵: さいとう しのぶ
出版社: PHP研究所
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
なるほど、いないいないばあのわんわんバージョンですね。
いろいろな犬が出てくるのかと思いきや、
意外にシンプルなストーリー仕立て。
注目は、「こっち おいで!」「こっち きたよ!」となる展開。
この関係性に、なんともほっこり。
ところが、画面から消え、不安になったところで「ばあ!」。
この緩急がたまりません。
のどかな草地の背景もいい塩梅。
何より、わんわんの愛らしさ、たまりません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はんぶんこ  投稿日:2024/12/05
いろいろドーナツ
いろいろドーナツ 作: フフフーン
出版社: ほるぷ出版
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
フフフーンさんお得意の仕掛け絵本。
今回はドーナツ、その影に隠れている動物たちをあてっこする趣向。
ドーナツの形がいい塩梅の隠れ具合。
なるほど、いろいろなトッピングがヒントですね。
注目は、それぞれ半分こしてくれる展開。
はいどうぞって、なんて気前がいいのでしょうか。
一緒に食べよう、というのにほっこり気分です。
ドーナツの魅力も再発見です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まほうは そこらじゅうに  投稿日:2024/12/04
ゆきのもりのおくりもの
ゆきのもりのおくりもの 作: リンデ・ファース
訳: 西村 由美

出版社: 岩波書店
北ノルウェーに移住しているオランダ人作家による作品。
クリスマス本としては地味ですが、静謐なオーラを感じる表紙絵に惹かれ、セレクト。
家々ではクリスマスパーティーの頃、一人ぼっちでお留守番のソフィー。
パパが多忙で、という境遇が切ないです。
北の国の、まだ暗くて寒い早朝、何かを求めるように、
ソフィーは外出。
でも、ああ、この地は吹雪。
だからでしょうか、その風景の中に、ヘラジカ。
さあ、ヘラジカと一緒に雪の森へ。
音のない雪の世界、五感が開きます。
ソフィーのアイデアは、一人ぼっちだからこそ。
小さなもみの木の飾りつけだなんて!
それも、「まほうは そこらじゅうに」と、
森の中のいろんなものが、ほら。
そして、最後には、素敵な展開が。
これこそ、クリスマスストーリー。
オーロラが祝福に見えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「どんどん」の意味  投稿日:2024/12/04
どんどんめくり
どんどんめくり 作: やぎ たみこ
出版社: ブロンズ新社
もう既読かとスルーしようとして、ん?
わあ、よくよく見ると、『どんめくり』の続編ではありませんか!
ふむふむ、新ネタ登場ですね。
まずは、そのまま拝見しましょう。
やや奇抜なものもありますが、気持ちはわかるレベルでしょうか。
見開きで同じテイスト、というのも、いい塩梅。
意外にも、「どんどん」の意味に拍手!
この発想に脱帽です。
そしてお待ちかね、上下をいろいろとめくって、その組み合わせを楽しみます。
このハチャメチャ感、いいですねえ。
続編ならではの完成度が素晴らしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 巡り巡って  投稿日:2024/12/04
だれかのプレゼント
だれかのプレゼント 作・絵: 谷口 智則
出版社: 文溪堂
何とも意味深な題名、しかもどうやらクリスマスプレゼントのよう。
これはこれは、クリスマス本としては見逃せません。
クリスマスの日、サンタさんが配達途中のプレゼントを落としてしまって。
わあ、これは大変。
事情を知らない第一発見者のおさかなさんから、
お届けミッション開始というわけですね。
推理の途中で「空から」とわかったものの、どうやって?
そう、少しでも近づくために、知り合いに託して。
上へ上へ、そのつながりがリレーのよう。
でも、みんな、一生懸命共感してくれて。
世の中捨てたものではありません。
ほうら、無事に、ね。
でも、もっと素敵なラストにほっこり。
巡り巡って、優しさは優しさに。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あはははは  投稿日:2024/12/04
だーれの あかちゃん?
だーれの あかちゃん? 作: にへい たもつ
絵: わたなべさとこ

出版社: KADOKAWA
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
色々な動物の赤ちゃんが登場し、「だーれの あかちゃん?」と尋ねる趣向。
かわいい赤ちゃんがいっぱい登場するのも嬉しいです。
その愛らしい仕草、軽快なオノマトペ、赤ちゃんの魅力が次々と。
もちろん、人間の赤ちゃんも登場。
添えられたオノマトペが「あはははは」だなんて、素敵素敵。
親子で愛情たっぷりのひと時を。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 雪の上のメッセージ  投稿日:2024/12/04
サンタおじさんのいねむり
サンタおじさんのいねむり 作: ルイーズ・ファチオ
絵: 柿本 幸造
訳: 前田三恵子

出版社: 偕成社
『THE CHRISTMAS FOREST』が原題。
ユーモアあふれる意訳が素敵です。
邦訳版が1969年12月、未読だったので出会えて光栄です。
あとがきを読んでびっくり。
夫がロジャー・デュボアザンさんなのですね。
クリスマスイブ、プレゼント配りに出かけたサンタおじさん。
奥さんから忠告されていたのに、
お弁当のコーヒーとサンドイッチを食べてしまい、居眠り!?
でもね、眠いからコーヒー、ってその気持ち、共感です。
それでも、気づいた森の動物たちが名アシスト。
まあ、日頃のサンタおじさんの人徳もあるのではないでしょうか。
みんなの優しさが、それはそれは素敵な光景。
雪の上のメッセージにもほっこりです。
参考になりました。 0人

7448件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット