全417件中 151 〜 160件目 | 最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ |
お風呂に入るのって気持ちいい〜!!
|
投稿日:2015/11/12 |
こんなにもお風呂に入りたくなる絵本って、
ステキですね♪
ちゃいくまちゃんが勢い良く、どっぼ〜ん!ばっしゃ〜ん!と
お風呂に入る場面は圧巻ですよ!!
娘に読み聞かせしながら、私のほうが先にお風呂に
入りたくなっちゃいました。
娘もちびっこくまちゃんと同じで、お風呂スイッチが
なかなか入らないんです。。。
なんや、かんや理由をつけて、お風呂に入るまでの時間を
のばそうとするんですよね〜。
娘を見ているようで、微笑ましい絵本でした♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
つって、つって!キャッ、ハッ、ハッ!
|
投稿日:2015/11/11 |
子供たちって、釣りごっこが大好きですよね〜!
我が家の5歳の娘も、いつも釣りごっこを楽しんでいます☆
今回のプリンちゃんは、パパと釣りに行きます♪
その設定にワクワクの娘!
「私もサンマ釣りた〜い」とキャッ、キャッしています。
釣りえさや桟橋など、細かいところも、みんなお菓子で出来ていて、
乙女心もくすぐられます♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
後半、水から顔をだすカラフルな魚ちゃんたちを見て
「みんなが釣って、釣ってって言ってるよ」と、
何度も魚ちゃんの声で「釣って、釣って」「釣って、釣って」と
楽しそうに言っています☆
楽しくて、かわいくて、クリスマスらしい
静かな感動がラストに待っています!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
感動が2回やってきます!!
|
投稿日:2015/11/01 |
おばけのお話ということで、5才の娘と
ハロウィンの時期に読みました。
初めは「おばけ、こわ〜い!!」と言っていた娘ですが、
ケーキのお話とわかって、ワクワク感が高まり、
いっきに物語の世界に入ってきました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちょっと不機嫌で上から目線の女の子が、
だんだんおばけのパティシエさんに心を
開いて行きます。
そして、月日が流れ女の子が結婚する日が
やってきます。
子どもが成長し、結婚するということだけでも感動なのに、
このお話は最後にもっと大きな感動が待っていました。
「パパのつくるケーキと同じぐらいかな」
このフレーズが、ここまで重要なキーワードだったとは!
娘は朝日がのぼって、おばけさんが消えてしまった場面で
「あっ、消えちゃった。。。」と淋しそうにしていました。
大人だと、ラストのエピソードが一番せつなくなるでしょうが、
子どもと大人でせつなくなる場面が違っていて、
よく考えられていると思いました。
娘がこのラストの感動に気づくのはいつ頃なのでしょう。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
「なんで、ソファーの上に立ってテレビ見るの?」ママの質問
|
投稿日:2015/10/20 |
うわ〜、主人公の男の子って、もしかしてうちの娘???笑
ベッドの上をピョンピョンするし、
一段高いところにすぐのぼるし、
ストローをガジガジするし〜!!
子どもって、たしかに、何度言ってもやめないですよね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ということで、娘にも聞いてみました。
私「なんで、ソファーの上に立ってテレビ見るの?」
娘「だってこうやって高いところからみたら楽しいんだもん♪」
私「なんで、ソファーの上でピョンピョンするの?」
娘「だって柔らかくて跳びやすいから♪」
ちゃんと理由があるんですね。
しかも、それ以外の質問も即答です。笑
娘との会話が弾む、楽しい作品です!!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
「絵本を読みながら、先に寝ないで〜」
|
投稿日:2015/10/19 |
最初は私一人で、こっそり読みました。
たしかに、子どもだって、なんで大人だけいいの?
ずるい〜!!って思いますよね。
娘がどんな反応をするか、ワクワクドキドキしながら、
今度は娘と一緒に読みました。
冒頭から「(うちは)パパの方が先に寝てるよね〜。あはは」と
冷静なつっこみをする娘。
そうだった、そうだった、我が家のパパは娘よりも早く寝ちゃうんです。
娘としては「絵本を読みながら、先に寝ないで〜」という
不満がパパにあるようですが。笑
お風呂のはなしのところでは、パパも入って来て、
「時間を決めてみんなで入った方が光熱費の節約に・・・」って
言い出すから、「そんな真面目な話はいいの!」と大笑いでした。
娘とパパと3人で、いろいろなことを考える
楽しい時間になりました♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
静かに、けれども力強く伝わる親の愛
|
投稿日:2015/10/17 |
ろうそくに火をともすシーンから、
女の子の一生が始まります。
天使のようにスヤスヤ眠る赤ちゃん。
かわいい、お手手。
娘が生まれた時のことを思い出し、
懐かしさがこみ上げてきました。
ぬいぐるみと遊ぶ女の子は、今の娘くらい。
シルエットが娘とそっくりです!
やがて女の子は少女へと成長して行きます。
いつか娘も、この女の子にように、悩みを抱える日が
来るでしょう。娘の成長した姿を想像すると、
読み聞かせをしながら、涙が出てきて大変でした。
----------------------------------------------------------------------------------
岡田千晶さんが描かれる絵は、まさにここに
ろうそくがついているかのように、暖かさが伝わってきます。
この絵本を読んで、きっと多くの方が涙を流されることでしょう。
それは悲しいからではなく、深い親の愛が、静かにけれども
力強く伝わってくるからです。
5歳の娘も、最後まで静かに集中してお話を聞いていました。
いつか少女になって、悩みを抱える日がきたら、
この絵本をそっと手渡してあげたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
保育園、楽しいよ〜!!
|
投稿日:2015/10/14 |
コロちゃんが学校に行った時に、みんなが
いろいろな言い方で挨拶してくれるのが
娘にとって、とても楽しいようです♪
すごくアットホームな素敵ながっこうで、
なごみますね〜☆
娘もしかけをめくるたびに、ワクワクしています!!
読み終わって、娘も「保育園も、楽しいよ〜!!」と
コロちゃんに言っていました。笑
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やはり賛成を半分で!
|
投稿日:2015/10/14 |
いつもどこかで、いつの時代もどの地域でも、
誰も彼もが、かま猫さんと同じ気分を味わっていることでしょう。
それなりの選抜をくぐり抜けた者達だからといって、
特に優れているわけでもなく、偉大なことを成し遂げるわけでもなく、
まして言動は選抜などとはほど遠いです。
特権意識は肥える一方、他人の足は引っ張り放題、
陰湿ないじめはエスカレート。
物語は超強力な外力で終わりを告げるますが、
現実世界では獅子を待ち望む者がなんと多いことでしょう。
獅子への希望は更なる混乱を招くのでしょうか?
やはり賛成を半分にしたほうがいいのでしょう。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
電気は便利ですね!
|
投稿日:2015/10/14 |
規律正しく、整然としている人工物は軍隊を連想させているのでしょうか。
今日の「人工物の中に自然が存在している」生活圏では連想しにくいですが、
「自然の中に人工物が存在していた」当時は人工物の規律正しさ整然さは、
ある種の威嚇に近い威圧感があったのかもしれないと思いました。
その威圧をも感じる人工物は、実は人の役に立つことを目的とした
存在であることを、列車の電気をともすことで最後に思い出させて
くれたのでしょう。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
虔十公園林はいつまでも成長しつづけることでしょう
|
投稿日:2015/10/12 |
せつなくも、美しい物語です。
明るく元気の良さそうな子ども達が林で遊ぶ様子が描かれた表紙が、
パッと目をひきますね。
ピュアで心の優しい虔十さん。
その良さは家族以外にはなかなか理解してもらえませんでしたが、
最後は自分が作った林に「虔十公園林」という名前を付けてもらえます。
「たれがかしこくたれが賢くないかはわかりません」という博士の言葉は、
大きく頷けました。虔十の生き方は立派でした!
満月が「虔十公園林」を照らす場面は圧巻の美しさです。
伊藤秀男さんの力強い絵は、多くの読者の記憶に「虔十公園林」が残り、
いつまでも成長しつづけることでしょう!
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
全417件中 151 〜 160件目 | 最初のページ 前の10件 14 15 16 17 18 ... 次の10件 最後のページ |