新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

空色のかわうそ

ママ・40代・静岡県、男の子14歳 女の子11歳 男の子7歳

  • Line
自己紹介
家事の合間、寝る前など、息子を膝に乗せて本を読む時間は私にとって至福の時です。
好きなもの
○林明子さんの絵本
○三浦しをん、東野圭吾、井上靖
ひとこと
私自身子どものころ親からたくさん読み聞かせをしてもらいました。
今でも本が大好き、図書館が大好きです。

平成22年に男の子を産んでから、本の楽しさを味わってほしい、
私も一緒にその時間を楽しみたいという思いから絵本を読んでいます。

親子で本を読む楽しさ、絵本の素晴らしさを伝えたいという思いで
絵本好きな方と一緒に読み聞かせ会も行っています。

息子お気に入りの絵本

公開

空色のかわうそさんの声

671件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 色んな楽しみ方ができそうです  投稿日:2011/12/13
のりものいろいろかくれんぼ
のりものいろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
たべものかどうぶつにしようかと迷いましたが、
他の本でどちらも持っていたので、
持っていないのりものを選びました。

0歳代、車や電車などあまり興味を示さなかったころは、
切り抜き部分を引っ張ってめくるのが好きでした。
1歳半になって電車やバスなどが好きになってきたころは、
すぐに名前を覚えて自分でめくって確認するように
楽しんで読んでいます。
丈夫なので、持ち運びしやすいのも良いですね。

それぞれの特徴的な音から形、それを彩るさまざまな色など、
とてもよく考えられて作られていて、
親子でいろんな読み方ができそうな本だと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 懐かしい気持ちに  投稿日:2011/12/13
おいていかないで
おいていかないで 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
お兄ちゃんについていきたいあやちゃんの一生懸命さ、
お兄ちゃんのどうにかして妹をまいてやろうという
姿が可笑しくもほほえましくてたまりません。

なんだかんだいって、最後は優しく妹を見守っているような
お兄ちゃんのまなざしが、読んでいるこちらの心を
温かくさせてくれます。

私自身、幼いころ、こんなふうに兄を追いかけまわして
いたようなことを思い出して、懐かしい気持ちになりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 静と動の感じ  投稿日:2011/12/13
つみき
つみき 文: 中川 ひろたか
絵: 平田 利之

出版社: 金の星社
1歳8カ月の息子に。
ひとつ、ふたつ、みっつ、とだんだんと高く
つみあがっていくうちに緊張感が高まっていくようで、
食い入るように聞いていました。

崩れる前のテントウムシのゆらゆらでは、
いつもははやくページをめくりたがる息子も、
すぐにめくろうとはしません。
次の瞬間が分かっているのでしょう。
それでも、がっしゃーんのシーンではにこにこ。
短いので何回でも繰り返し楽しんでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くりかえしがわかりやすい  投稿日:2011/12/13
おおきいかめ ちいさいかめ
おおきいかめ ちいさいかめ 作: 山田 ゆみ子
出版社: 福音館書店
リアルなカメがすきな息子に読みました。

大きいかめゆーらゆーら、
小さいかめぴーらぴーら、
これらの音だけで、2匹のカメの泳いでいる様子、
動きの違いが伝わってくるのが不思議ですね。
そして、リアルさを残しつつ、
愛嬌のある顔つきのかめがまた良い味を出しています。

息子はかめが「ごっつん」「あいたたた」と
ぶつかるところが好きなようで、そこばかり繰り返し
読んでほしいとせがみます。

ちなみに大きい小さいを教えようとしてこの本を読んだわけでは
ないのですが、1歳7カ月の息子はこの本を読むうちに、
「大きい」「小さい」が分かってきたようでした。




参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 記憶の奥から  投稿日:2011/12/13
ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします
ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
魔術師、ムッシュムニエルが弟子を作ろうと
魔法を遣って男の子を捕まえようとしますが…。

ちょっとマンガチックな佐々木マキさんの絵、
あやしくておかしなムッシュムニエル、
それについつい真似したくなる呪文の言葉!
変!ですが、そこが面白い。

大人になってから、全く内容も絵も思い出すことも
なかったのに、図書館で偶然この表紙をみかけて
「この本よく読んでた記憶がある!」と
記憶が呼び覚まされました。
他の本にはない持ち味、幼稚園のころ大好きで
よく自分で読んでいた本だと思いだしました。

それにしても、大人になってから気づきましたが・・・
黒魔術師?だからヤギなのかしら??
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大人になっても大好き  投稿日:2011/12/13
ムッシュ・ムニエルのサーカス
ムッシュ・ムニエルのサーカス 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
子どもの頃大好きだったムッシュムニエル。
パイに乗って登場するところから可笑しさ満点。
そしていつもの意味不明な呪文!
サーカスの展開も読んでいてついひとりで
吹き出してしまいました。

シリーズで楽しめることうけあいです。
息子が幼稚園くらいになったら一緒に読みたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 繰り返しで気持ち良い  投稿日:2011/12/13
ノンタンおしっこしーしー
ノンタンおしっこしーしー 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
知人からいただきました。

「おしっこ、しーしー」の繰り返しが読みやすく、
息子もすぐに真似して読んでいました。
お風呂の洗い場ででおしっこが出てしまった時も、
「おしっこしーしー」と言うようにも。

まだトイレトレーニングははじめていませんが、
導入にもよさそうです。
最後のしっぱいしっぱいもそういうこともあっていいんだよと
というニュアンスで子どもも安心できそうですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色がきれいで力強い  投稿日:2011/12/13
とってください
とってください 作・絵: 福知 伸夫
出版社: 福音館書店
かめさんがハトさんやさるさんなどいろんな
動物に「とってください」とお願いして
木の上のものを取ってもらうお話です。

版画が美しいこと!
力強い線で、それぞれの動物の特徴がよくとらえられていて、
子供だましの絵ではない芸術さを感じました。

息子もよく物に手が届かない時に「とってー」と言っては
取ってもらっているので、
このカメさんと自分の姿が重なるかもしれません。
読みながら一緒に「とってー」と言っています。
読んだ後も、部屋のものを「とってください」と言いだしたり。
親子で何度でもやり取りが楽しめる本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 勢いを感じる  投稿日:2011/12/13
おいちにの だーるまさん
おいちにの だーるまさん 作: こばやし えみこ
絵: こいで やすこ 小渕 もも

出版社: 福音館書店
図書館からかりてきました。
赤や緑、黄などカラフルなだるまさんが勢いをつけて
登場、ボールをけったり縄跳びしたり色んな遊びをします。

「おいちのだーるまさん」のところで今にも
かけだしそうなだるまさんの姿が、
次のページで何がおこるかワクワクさせてくれます。

繰り返しの語りも読んでいて小気味良く、
1歳8カ月の息子は、そんなに回数よんでないうちから
内容を覚えてしまい、自分で読んで楽しんでいました。
だるまさんの遊びも、1歳の息子が興味津々なものばかり
なのが魅力なのかもしれませんね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 1歳ころのお気に入り  投稿日:2011/12/13
おうたあそびのえほん みんなでいとまきのうた
おうたあそびのえほん みんなでいとまきのうた 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
親戚からの出産祝いの中に入っていました。
0歳代の時は、音にビックリして泣いてしまいました。
1歳近くになって自分で押すようになりました。
一緒に手遊びすると、嬉しくて何回もボタンを押すように。
糸巻きのうたがお気に入りで、何回も遊んでいるうちに
自分一人でもできるように。
1歳8カ月の今ではその歌の絵のページを開いて見たり、
音を鳴らしながら一緒に歌っています。

私自身も「かもめのすいへいさん」あたりは
うろ覚えだったので、マスターするのに役立ちました。
サイズも小さめで持ち運びやすいのもいいですね。
親子で歌う時間が増える本です。
参考になりました。 0人

671件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット