全10件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |
やばい!
|
投稿日:2006/07/19 |
本の内容は、その名のとおり動物たちが次々に踊るという単調なものなのですが、一度読むとなんともいえないインパクトで忘れられません。メケメケフラフラというおかしなリズムにあわせて気持ちよさげに踊る姿には、日常のちょっとしたイライラなんかをあほらしくさせる威力を感じます。いつのまにか親子で思い切り腰をふりながら踊っている自分が、時折恥ずかしいというか誰にも見せられない!? でも子育てって楽しまなきゃ損ですから、こういう本はたくさん読みたいなって思いま〜す。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
のりもの!のりもの!
|
投稿日:2006/07/12 |
とにかくのりもの大好きな息子は、のりものの本という本はかたっぱしから図書館で借りて読んでいますが、この本は一番です。単純にのりものが一ページずつかかれていて文章はなく、のりものの名前があるだけです。しか〜し!あなどるべからず。この絵にはどうやら不思議な魅力があるのです。という私も夫もはまってしまい、トイレにはこのくるまたちがカラーコピーされあちこちに貼られています。柳原さんののりものには必ずきょとんとした目がついていて、なんともいえない表情です。親子で大ファンになっちゃいました。のりもの好きにはたまらないですよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おおきいね〜
|
投稿日:2006/06/28 |
題名からご想像のとおり、たまごのなかからいろいろなあかちゃんがでてくるのですが、文のリズムもよくイラストもカラフルでかわいいので私も息子も大好きです。かくれんぼしているあかちゃんはでておいで〜といった内容なのですが、なんと最後は大きな卵から恐竜のあかちゃんがでてきます。この本から大きいと小さいを学んだようで、しきりに大きいものをみるとおおきいね〜と得意気に言うようになりました。最近は私の姿が少し見えないと、でておいでーと言うようにもなりました。知らず知らずのうちに絵本からもらった言葉たちは、息子と私のコミュニケーションを豊かで楽しいものにしてくれるので大好きです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
まる覚えしてしまいました!
|
投稿日:2006/06/23 |
椅子を並べてバスの運転手ごっこをしているところに、動物のお客さんがやってきます。いつのまにか本当の運転手。文章は少なく、小さな子供でも楽しめると思います。一歳の息子はのりものが大好き。お気に入りの本となり、今では完全に覚えてしまい、ページをめくれば自分で読んでくれます。最後にたくさんのくるまのイラストがあるのですが、オレンジさんのイラストがあんまりかわいいので、トイレトレーニングが苦痛にならないようにとトイレにカラーコピーして貼り、バスはどこでしょう?なんてやっています。大人も十分楽しめるイラストで私も大好きな一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
かわいすぎて
|
投稿日:2006/06/22 |
ももんちゃんのところへ、いろんなおともだちがやってきてすりすりしていきます。そうそうすりすりしたくなるんだよね〜 こどもってほんとに気持ちいいしいいにおい。そんなことを思いながら読んでいると、最後はさぼてんさんにすりすりされてしまいます。痛みをじっと我慢しながらお母さんのところへ走るももんちゃんの表情はもう抱きしめたくなっちゃいますよ。ももんちゃんは最後にお母さんに抱きしめられワ〜ンと大声でないてしまいます。息子はこの最後がすごく気に入ったようです。それまであまり自分から抱っこされたがらなかったのに、なにかあると駆け寄ってきてだっこっこといってくるようになりました。そして気持ちいい〜と言ってくれます。抱っこって大切だし、子供が素直になれる感じがします。この絵本に感謝です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
できたね〜
|
投稿日:2006/05/26 |
この本と出会ったのは、息子が一歳になったばかりのころです。エリック・カールさんの迫力ある動物たちができるかな?と問いかけてきます。初めのころは、私がまねをしているのを楽しそうに見ていましたが、最近は動物たちがそれぞれの自慢の動きを少し挑戦的に読むと、負けられないといった感じで一生懸命からだで表現してくれます。その表現があまりにおもしろくて、ページをめくるごとに親はわらい転げています。息子はそんなことはおかまいなしに、満足そうに(できたね〜)と自画自賛しています。最近いらいらして子供と楽しんでないななんて方、おすすめです。体も使うので子供もストレス発散になりますよ。できれば親も思いっきりなりきってやってほしいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
私も息子も
|
投稿日:2006/05/20 |
一歳半の息子にはまだ早いかなと思ったけれど、林さんの絵に私が惹かれてしまいました。内容はどこの家庭でも体験するおでかけのまえのバタバタを、優しく可愛く描いたものです。そうそう、そうなのよと頷きながら読みました。子供のわくわくする気持ち、待ちきれない気持ちが手にとるように伝わってきます。これを読みながら、こういう子供の気持ちを私は大切にしてやっているかなと反省しました。一方息子は、初めはジーっと聞いていましたが、時々にやりと笑うようになり、一日に何度も読むうちにあやこちゃんとすっかり同調してしまったのか、あやこちゃんの台詞はすべて暗記し、タイミングよく私の代わりに読むようになりました。おでかけのときには嬉しそうに しゅっぱつです! と言うようにもなりました。あやこちゃんの気持ちが解るのねと抱きしめたくなる思いでした。子供の理解力は私たちが思っているよりも遥かに高いような気がしてならない今日この頃です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一日に何回読むの?
|
投稿日:2006/05/14 |
一歳半の息子はエリック・カールさんの本は大好き。この本もかなりはまりましたよ。大胆に描かれたさまざまな動物たちは、本当にきれいで迫力があります。とても単純なリズム感のある作品なので小さい子供や絵本になれていない子供にもお勧めですね。題名から始まり、いろんな動物にバトンタッチされていくのですが、最後はやっぱりお母さん、そして子供たち。そこが結構子供もなんとなく落ち着くのかな?なんて思いました。最後のページが近づくとそわそわし始め、おわるとすぐ自分で表紙に戻してもう一回!と叫んでました。本当に一日に何回読むの?とこっちが疲れるまで読んでますよ。黒や金色などの覚えにくそうな色も、動物の名前もすぐおぼえちゃったし、言葉や知識がこうしてきれいな形で楽しくこの子に入ってくのかと思うと、絵本ってやっぱり素敵すぎると改めて思っちゃいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ぶるんじゃなくてばるんがいいらしい。
|
投稿日:2006/05/14 |
くるま大好きの一歳半の息子は、この本を読むと顔がゆるんでよだれがツー。大人がみてもかわいいくるまのイラストは、とてもくるまへの親近感をもたせてくれます。やんちゃっつぽいくるまがぶるぶるじゃなく、ばるんばるんという音なのも妙にはまっていて、たいだい読むと5回は繰り返して読まないと気がすまないみたい。最後はいろんなくるまが集まってレースがスタート!こっちまで元気になれる一冊です。今日も5回繰り返し読んでまだ満足できず、お風呂場までばるんくん持ってきちゃいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
のりもの好きにはおすすめ!
|
投稿日:2006/05/13 |
図書館で絵本を検索していたら息子が自分でもってきました。表紙の赤いバスも迫力があって素敵!読んでいくとバスだけでなくいろいろなのりものがでてきます。一日に20回近く読む日もあったくらい大好きになりました。単調な繰り返しが覚えやすいのか、すぐ暗記してしまい少しずつ交代で読むなんてこともできるほどになりましたよ。ストップ!とくるまをとめるところでは、私より先に叫んでました。なんだか楽しくなる絵本です。なぜこんなにくるまが好きなの?という男の子にはぜひおすすめです。近々購入予定です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全10件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ |