話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

TOP500

もゆら

その他の方・60代・神奈川県

  • Line
自己紹介
 自宅と図書館の本棚を行ったり来たり。街から本屋さんが引潮のように消えていく。悲しいなぁ。
好きなもの
 心躍る音、きらめく色、時を孕んだ文字、手にとって読む絵本。やっぱり、想像したり、創造することかなぁ。
ひとこと
 絵本に励まされ、教えられ、涙や笑いをたくさんもらって育てられ、しあわせなこと、しあわせなこと。

もゆら箱

公開

  • もうなかないよ、クリズラ
  • おおやまさん
  • つみき
  • ポッケのワンピース 新装版
  • あめのひのくまちゃん
  • でんしゃが きた
  • 福音館文庫 ミス・ヒッコリーと森のなかまたち
  • まめだぬき
  • 宮沢賢治の絵本 貝の火
  • 海をわたった折り鶴
  • むしのほん
  • おじいちゃん、戦争の話を聞かせてください。 五年一組 八木 湧太郎

もゆらさんの声

606件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい やられた〜  投稿日:2013/11/28
きょうはなんのひ?
きょうはなんのひ? 作: 瀬田 貞二
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
 瀬田貞二さま、林明子さま、まいりました。降参です。家族一同、スペシャル花丸を差し上げます。おめでとうございます。
 お話の構成といい、絵のコマ割といい、室内の点景といい、とっても楽しませていただきました。まみこちゃんのプレゼント作戦の手の込みよう、お父さんのプレゼント「わけてもらった子犬」、そして止めの「き」の付いた暗号文。うれしいですね。しあわせな気分というのは、こんな感じです。ありがとうございました。感謝。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あーとえほん  投稿日:2013/11/28
もりのえほん
もりのえほん 作・絵: 安野 光雅
出版社: 福音館書店
 すなおに楽しめます。森の中に入った時の、静かで、ひんやりじとっとして、葉の揺れる音や風の音が、今にも聞こえてきそうです。どうぶつたちが息をこらして隠れているさまは、私たちが息を止めてじっと見晴るかすさまに似ているかもしれません。どちらも真剣勝負、負けた方はつかまらないように逃げなくてはならないのです。安野光雅の、あーとえほんだと思います。こどもも、本をぐるぐる回して一生懸命に遊んでいました。感謝。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う すききらい  投稿日:2013/11/28
ジャムつきパンとフランシス
ジャムつきパンとフランシス 作: ラッセル・ホーバン
絵: リリアン・ホーバン
訳: 松岡 享子

出版社: 好学社
 フランシスへ:いくらジャムつきパンが好きでも、三度さんどはダメだったかぁ・・。フランシスは好き嫌いないんだね。最後まで読んで安心しました。おいしく何でも食べて、いいことです。
 どこかの奥さんは、好き嫌いのかたまりです。こどもは好き嫌いまったくないのにね。それでこの本、読ませようかと思ったら、奥さん余裕で読んでました。それでもなんの、へのかっぱです。どうしたらいいでしょうか?お返事お待ちします。感謝。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う まじょのしゅうかい  投稿日:2013/11/28
魔女たちのあさ
魔女たちのあさ 作: エドリアン・アダムズ
訳: 奥田 継夫

出版社: アリス館
 こどもが2才の頃、公園でともだちが数名できました。毎日朝から晩までいっしょによく遊んでいました。そしてある月の13日を境に、母たちは月に一度、黒ずくめの衣装で夜出かけるようになったのでした。この絵本はちょうどその頃、手渡されたものです。こどもらは母から「魔女の集会です」と、告げられふるえあがっていました。この絵本をこどもに読んであげると「ねえ、ほうきもってるのかな、母・・」。 魔女がこどものハロウィーンを怖がるページ、正直に理解できるのです。一日中クタクタになって、こどもの世話をしてくれて、ありがとう。感謝。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ドールハウス  投稿日:2013/11/28
10人のゆかいなひっこし
10人のゆかいなひっこし 作・絵: 安野 光雅
出版社: 童話屋
 娘が小学生になった時、田舎のばあばにプレゼントしていただいた一冊。数学博士の野崎と森の両名がわきを固めるなんて、なんて贅沢なこども数学絵本だこと。
 しか〜し、娘は数の絵本としてまったく興味なし。ドールハウスよろしく住人を、さあさ、次はだ〜れ?だれなの?なんて言いながら、引っ越しごっこ絵本としてお気に召されたご様子。こちらの心配なんて何のその。住人に名前までつけちゃって、ちゃんと数えるには驚きです。やっぱりくらしの中で覚える数字は強いなあ。頭を垂れた私です。
 安野光雅の絵はどこまでもエキゾチックです。いいなあ。なんだか本当に、ドールハウスに見えてきた!感謝。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やさしいね  投稿日:2013/11/27
ありがとうのき
ありがとうのき 作: 矢崎 節夫
絵: 新野めぐみ

出版社: 教育画劇
 買い物帰りのくまさんが落とした手袋を、うさぎさんが拾って、そばの木にかけておこうとするのですが、ひもがない。そこで家へとりに帰るまで、その手袋を借りることにします。うさぎさんは家でひもと、一通のお礼の手紙を用意すると、自分の耳かくしをそえて元の木にしばりつけます。「てぶくろかりました。ありがとう。ぼくの耳かくしも使ってください」と。
 その後、きつねさん、たぬきさん、リスの兄弟、ねずみの親子と続いて、その木はオーバーやえりまきやらで着飾った、Thank youカードのクリスマスツリーになりました。手袋をさがしに戻ってきたくまさんは、その木とカードをみつけて、にっこりします。そして名案がうかぶくまさん・・。
 みんなのやさしさで、ほんのり暖かくなるお話です。感謝
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かぞくはひとつ  投稿日:2013/11/27
新装版 フランシスのいえで
新装版 フランシスのいえで 作: ラッセル・ホーバン
絵: リリアン・ホーバン
訳: 松岡 享子

出版社: 好学社
 娘の感想:あたしも、いえでしてみよっかなあ
こどもにはこどもの考えがある。
フランシスお姉さんはとても勘がいい。
それはご両親が、すばらしい育児をされてきたからでしょ。
そしてご両親もまた、ご自身のご両親に学ばれたはずです。

 父の感想:私のかぞくはひとつしかないよ
親というものになにか型があるのかな?
そりゃあフランシスのご両親はステキだけれど
みんなが同じく彼らのように振る舞っているとしたら、どう?
私の娘も妻も、そして私も、世界に一人しかいないかぞくだよ。

 まあ、フランシスのご家族に伝えておいてよ、
よかったら、わが家にも遊びに来てくださいねって。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う きょうだいあい  投稿日:2013/11/27
ねえさんといもうと
ねえさんといもうと 作: シャーロット・ゾロトウ
絵: マーサ・アレキサンダー
訳: やがわ すみこ

出版社: 福音館書店
 娘の感想:ん〜、なかよしだね。けんかしないの?
どうも、一部分じゃ語れないようです。
そう言われれば、生きていればいろんなこと起こりますから
兄弟愛ってある時期を迎えなければ・・
いや、他人がどうこういうものではありませんから。
おしあわせに、ということで。
参考になりました。 0人

よいと思わない きぶん  投稿日:2013/11/27
おなかのすくさんぽ
おなかのすくさんぽ 作・絵: 片山 健
出版社: 福音館書店
 「おとこのこったら、もう〜っ!」と娘
胸のすくような遊びっぷりに感心します。
作者もおもいっきり気分いい、かもしれません、そうですか?
見る側のきぶんは、よくない、とっても。
こどもが無垢で、どうぶつたちとすっかり仲間になれるのは
素直に、発見があってうれしい。
でもこれはアートではなく、絵本ですから、よくないです。
 「もう、かたやまけんったら〜!」と私でした。たいへん残念
参考になりました。 0人

ふつうだと思う たいせつなかぞく  投稿日:2013/11/27
いもうとのにゅういん
いもうとのにゅういん 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
 一人娘の感想を実は聞けずにいままでいます。

 あさえちゃんが、入院した妹を気づかって
お見舞いに選んだものは、妹が欲しがっていた自分のお人形でした。
それは表紙の絵にも、とてもよく表現されています。
早く元気になって欲しくて、選んだ・・・。
心配な気持は、妹が元気に退院して、またいっしょに
いっぱい遊べる時が来てはじめて消えていくもの。

 家族の中で心配事が起こると、いてもたってもいられないものです。
ましてや入院となると、こどもはとても心配するでしょう。
それは兄弟姉妹のいるいないに関わらずです。
あさえちゃんが一夜にしておおきなおねえさんになったことより
家族のひとりとして、妹を支えたことをほめてあげたいなあ。

 もうすこし、あさえちゃんのこころのことばを
書いて欲しかったなあ、最後はお決まりの、おかあさんだもの。
感謝。
参考になりました。 0人

606件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット