話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 761 〜 770件目最初のページ 前の10件 75 76 77 78 79 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい はまってみると、やみつきになる世界  投稿日:2005/02/08
まんぷくでぇす
まんぷくでぇす 作・絵: 長谷川 義史
出版社: PHP研究所
ガハハ、また笑わせてもらいました。
またまた、この3人家族、やってくれます。
レストランで食事して「まんぷくでぇす」って言ってるくせに、えっ、まだ食べたい、次なに食べる?ですって!!!

どんどん食べ、どんどん異様なお店に入っていき、どんどん太って、どんどん変なものを持ちかえってくる。
もう、見れば見るほど、発見があって、不思議な世界に釘付けになります。

どちらかと言えば、少し前なら敬遠してしまった絵なのですが、はまってみるとおもしろい♪
あんなに、きれいでかわいい絵本が好きだった長女さえ、おまけの「すごろく」やら「まんぷくつうしん」を熱心に読んでいました(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 私も素通りできませんでした〜!  投稿日:2005/02/07
コロボックル物語(1) だれも知らない小さな国
コロボックル物語(1) だれも知らない小さな国 著者: 佐藤 さとる
出版社: 講談社
洋梨さんの感想読んで、素通りできませんでした〜(笑)。
私にとっても、読書好きの子ども時代にタイムスリップできる、大切な一冊です。
こんな分厚くて、字ばっかりの本(もちろん、大好きな村上勉さんの挿絵が所々には入っているのですが・・・)自分にも読めるんだろうか?!半信半疑で手に取ったのですが、おもしろくておもしろくて、夢中で読みました。
私の持ってるものは、S49発行の第15刷のものです。小学校高学年の時に、このコロボックルシリーズはまりました。私も、いつもコロボックルがどこかにいるんじゃないかって、葉っぱの下とか覗きながら登下校したのを思い出します。

長男・長女にもそろそろ手に取ってほしいと思って、目につくところにおいてますが、親の気持ち子知らずで、全然見向きもしません(涙)。
こういうすばらしい本との出会いが、人生にとってもプラスになるのですが、今の子たちは、活字より映像という感じで、なかなか難しいですね。
こうなったら、私が少しずつ読んでやろうかしら・・・?!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 田舎においでよ!  投稿日:2005/01/28
まほうの夏
まほうの夏 作: 藤原 一枝 はた こうしろう
絵: はた こうしろう

出版社: 岩崎書店
季節外れでごめんなさい。(でも、雪国に住んでると、たまには、気分だけでも、夏が恋しくなるのです。)
同じ作者の「ゆきのかえりみち」が、すご〜くよかったので、夏を待てずに、借りてきました。

東京に住む、両親共働き家庭の兄弟が、たいくつな夏休みを過ごしていると、田舎に遊びにおいでと、おじさんからはがきがきます。
ふたりが、田舎で体験した、キラキラ輝くまほうの夏とは・・・???

うふふ。いいですね〜!
すべての都会の子たちに、こういう体験させてあげたいですね。
我が子たちは、田舎に住んでいるので、真っ黒!
東京に帰省すると、うらやましがられるやら、びっくりされるやら・・・。
虫捕り、ざりがに捕り、空いっぱいの星、車があまり通らない広い道・・・。海や川もそんなに遠くはありません。

それでも、やっぱりテレビゲームやら、カードゲームやら、時代の波は押し寄せてはきていますが・・・。

こういう体験が、子どもたちを、優しく強くたくましくするんですよね?!
ぜひ、ぜひ、皆さん、田舎に遊びにきてくださいね♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい かばくん登場で大爆笑!  投稿日:2005/01/26
くまくん
くまくん 作: 二宮 由紀子
絵: あべ 弘士

出版社: ひかりのくに
あべ弘士さんの描く動物が好き♪
という理由だけで、選んで借りてきたけれど・・・
お話もおもしろかったです〜!

逆立ちしたくまくん(=まくくん)の前に、次々友達がやってきて・・・???
会話の繰り返しが楽しく、展開がわかったと思ったら、かばくんの登場。先を読む前に、長男と長女が大爆笑!つられて次女も大笑い。

話のラストに、オチまであって、完璧です。

次女もすっかり気に入り、何度もリクエストされました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 園生活に共感が持てる。  投稿日:2005/01/25
おたんじょうび・おめでとう
おたんじょうび・おめでとう 作: 守屋 正恵
絵: いもと ようこ

出版社: あかね書房
次女が保育園から借りてきた今年最初の絵本です。(冬休みやら、連休やら、おたふくやらで、何だか久しぶりの貸出しです。)

いもとようこさんが描く、くりのきえんのおともだちシリーズ。作者は、寺村輝夫さんと、守屋正恵さんと、二方いらっしゃるようです。

きょうは、くりのきえんのおたんじょうかい。
主役はぶたの、かわいはなよです。(このシリーズ、ネーミングがけっこう凝っています。)
みんなは、たんじょうかいの準備で忙しく、はなよが手伝おうとすると、「はなよちゃんはいいの。みていれば。」と、邪魔にされてしまいます。
つまんないの、と部屋を抜け出したはなよは・・・???

なんてことのない、園での行事をかいていますが、次女にとっては、「あ、おんなじ〜♪」と共感が持てるようです。(11月に誕生日会をやっってもらったし・・・)
いもとさんの描く、ほわ〜んとした動物たちが愛らしいです。

でも、主人公のはなよだけ呼び捨てで、他の子はちゃん(くん)付けというのは、違和感があります。(みんな呼び捨てでもいいんじゃないかなあ?!)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 哲学すると、眠れなくなる?!  投稿日:2005/01/21
わたし
わたし 文: 谷川 俊太郎
絵: 長 新太

出版社: 福音館書店
わたしは、わたしだけど、他の人から見ると・・・???
視点を変えるだけで、こんなに面白いのかあ!
子どもはもちろん、大人が読んでも、色々な発見がある深い絵本だと思います。

小3の長女でさえ、姪っ子の意味がよくわからないようで、2度目は、みちこを娘の名前に変え、友達やおばあちゃん、叔父さんたちの名前を入れ、読み直してやると、納得したようです。
4才の次女には、さらに難しいかもしれないけれど、意外とわかる範囲で、「きりんからみると ちび(小さく書いてある) ありからみると でか(大きく書いてある)」とか、「ごろうからみると にんげん」などのページでウケていました。

私は、夜ふとんに入ってから、
だんなからみると かみさん(建前上)
T(だんなの名前)からみると S(わたしの名前、こっちが本音?!)
K(長男)からみると かあちゃん
K(長女)からみると ママ 
A(次女)からみても ママ
母からみれば 娘
亡き父からみても 娘
妹たちからみれば・・・???
と延々と考え続けて、なかなか眠れなくなってしまいました(苦笑)。

いやあ、40近いおばさんが、今さら、こんなことに気がつくなんて・・・
本当に大勢の人にかかわって生きてるんだなあ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 左右で別のお話?!でも・・・  投稿日:2005/01/21
かげぼうし 新装版
かげぼうし 新装版 作・絵: 安野 光雅
出版社: 冨山房
パパが借りてきて、読んでくれた絵本です。
左ページに描かれたカラーの絵と、まちのお話。
右ページに描かれた白黒の絵と、かげぼうしの国のお話。
全然違うお話が、交互に繰り返されてるかのようにみえるけど、実はつながっていて・・・???

小5の長男ならともかく、小3の長女や4才の次女には、少し難しすぎたかな?と、パパは読みながら思ったようですが、聞いてる私には、ちょっと不思議で、なかなかおもしろかったです。

かげの国からいなくなった見張り番が、王様にとがめられるのかなあ?と心配しましたが、盛大なお祝いをしてくれるみたいで、胸をなでおろしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 私も持ってま〜す♪  投稿日:2005/01/21
ぼくらのなまえは ぐりとぐら
ぼくらのなまえは ぐりとぐら 作: 福音館書店「母の友」編集部
出版社: 福音館書店
そうですね?!これだけたくさんの絵本のbPを決めるのは難しいけど、私にとっても「ぐりとぐら」は特別な1冊。
母が作曲した「ぐりとぐら」の歌、今でも口ずさんでます。
それぞれの家に、それぞれの歌、すごくいいですよね?!

この本、見つけた時、ちょっと高かったけど、迷わず買っちゃいました!
正解!知ってるつもりで知らなかったこと、作者が明かす秘話が満載。ぐりぐらファンの必需品といっても過言じゃありません。

あのかすてらをはじめ、絵本に出てくる料理のレシピやら、お裁縫好きのママが挑戦したくなるような、かわいい人形やら、お裁縫はちょっと無理でも、折り紙なら・・・という私みたいな人でも楽しめちゃう優れモノです♪

すべてのぐりぐらファンにおすすめしま〜す。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない ちょっと、期待はずれだったかな。  投稿日:2005/01/21
ポンキラシマモジドロンのおばけツリー
ポンキラシマモジドロンのおばけツリー 作・絵: つちだ よしはる
出版社: 草土文化
だんなの実家に帰省した時、近くの古本屋さんで買ってきた1冊です。
つちだよしはるさんのしかけ絵本ということで、期待したんですが、イマイチだったかな?!
絵も、シンプルすぎて、土田さんの魅力をいかしきれてないような気がしました。

化けるのが苦手な、おばけのモジモジ。
化けるのが好きな、他の4人が、上手に化けるのを見て、がんばります。
ラストは素敵なクリスマスツリーになれてよかったね!というお話も、もう一ひねり欲しいような・・・。
せっかくのしかけも、あまり興味をひきませんでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 超リアルなのに、でたらめ?!  投稿日:2005/01/21
しりとり
しりとり 作・絵: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
有名な「ぴょーん」と同じ、「はじめてのぼうけん」シリーズ4作目です。(他の2冊も、ぜひ読んでみたいです♪)

これも、しりとりやひらがなに、はまってる次女のために借りてきました、。
表紙の女の子が、「ぴょーん」に登場してる子と同じなので、親しみをこめて開いてみました。
ひとからはじまって、ひとで終わるこのしりとり。
てんぐざるさんのおっしゃる通り、つながり方がとてもユニークです。
前のページにちょこっとだけ載ってる絵をヒントに、めくってみると意外なモノだったり、超リアルな描写でありながら、大きさはでたらめ(だって、こんなに大きいくもや、だんごむしいたら、絶対嫌です!こわいよ〜。すいかが大きい分には、別にいいけど!むしろうれしい?!)だったり、見れば見るほどおもしろいです。

次女もとても気に入ったようで、毎晩毎晩開いてます。

それにしても、中越地震に被災された作者の松岡さん、お元気でしょうか?外の吹雪を見ながら、案じております。
参考になりました。 0人

1905件中 761 〜 770件目最初のページ 前の10件 75 76 77 78 79 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット