新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ちびっこおばちゃま

その他の方・40代・京都府、男の子5歳

  • Line

ちびっこおばちゃまさんの声

1539件中 1401 〜 1410件目最初のページ 前の10件 139 140 141 142 143 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 社会の教科書みたいな絵  投稿日:2022/12/23
おいぬさま
おいぬさま 著: 荒戸 里也子
出版社: 白泉社
表紙が社会の教科書に出てきそうな絵だったので、中身が気になり、読んでみました。

出てくる犬は狆かな??
かわいような、まぬけな顔の犬の絵とは裏腹に、出てくる人たちは時代劇のようなお殿様やお女中さんたちの絵が興味を引きます。
最近の絵本でも、こんな絵の絵本は珍しいのでは…?

そしてその狆がいたずら大好きなので、周りのお女中さんたちはお世話が大変!
そんなやり取りがおもしろい絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う こんなの、あり!?  投稿日:2022/12/23
ふんがふんが
ふんがふんが 作: おおなり 修司
絵: 丸山 誠司

出版社: 絵本館
タイトルの通り、最初から最後まで「ふんが」しかセリフのない絵本です。

ゴリラにはまっている息子は、興味津々。
ゴリラの表情や動きを見て、「困ってはる」「逃げはった」など、いろいろコメントしながら読んでいました。
ゴリラ好きには、何か心通じるものがあるのかしら…。
もう少しセリフがあったら良かったのになと感じてしまうのは、私が大人だからなのかもしれません。

話の展開はなかなかおもしろくて、チーターに襲われ、サメに襲われ、大きなタコに投げられるというように、結構ユニークな展開でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 魔法の言葉  投稿日:2022/12/22
だいじょうぶだいじょうぶ
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
絵本のストーリーが、いつも私が言っていることと同じでビックリしました。

私も自分の息子や教え子たちに、「大丈夫、大丈夫」と言うことが多いです。
悲しいことや嫌なことがあったりする子どもたちからすれば、「何も知らないくせに、勝手なこと言わないで!」と怒られることもありますが、「大丈夫」という言葉は魔法の言葉だと思います。
「大丈夫だよ、なんとかなるよ」「大丈夫、そのままでいいよ」って、たくさんのメッセージがこもっているから、だから「大丈夫」って言ってしまうんですよね。

世の中、悪いことばかりじゃない。
それも私がいつも呟いている言葉です。
子どもたちにも、よく同じことを伝えてしまいます。

最後に、おじいちゃんに「大丈夫」と言うところは、少し涙が出そうになりました。
我が子にも読んでやりたい絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 最後のオチが気になる絵本  投稿日:2022/12/22
よくばりすぎたねこ 新装版
よくばりすぎたねこ 新装版 作・絵: さとう わきこ
出版社: PHP研究所
タイトル通り、欲張りすぎて失敗してしまうネコのお話です。
ひよこを捕まえたネコは、ひよこを大きくしよう、それよりも卵を増やして育てよう、そうすればたくさん食べられるぞと期待を膨らませます。

読んでいる途中、「きっと最後は失敗するんだろうな、卵が産めないにわとりなのかな、それとも逃げちゃうのかな」と想像していましたが、まさかカモだったとは驚きです!
ひよこと聞くと、にわとりを想像しますが、最後のオチに、「そうきたか?」と言ってしまいたくなる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やさしいぽんた  投稿日:2022/12/22
ぽんたのじどうはんばいき
ぽんたのじどうはんばいき 作: 加藤 ますみ
絵: 水野 二郎

出版社: ひさかたチャイルド
人気のある絵本とは知らずに読みました。
やさしいぽんたに心が癒やされる絵本です。
動物たちの絵もとてもかわいいです。

なんでも出てくる自動販売機を作ったぽんた。
でもその仕掛けはぽんたがお客さんの望みを叶えていたからなんですよね。
歯が痛いさるくんが出てきますが、さるくんのために、「お薬は出せません」と断らずに、お薬の代わりに葉っぱを探しに行く展開は心が温まるとしか言いようがありません!
ぽんたの自動販売機は、ぽんたのやさしさが詰まった自動販売機でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい車  投稿日:2022/12/22
おはよう、はたらくくるまたち
おはよう、はたらくくるまたち 文: シェリー・ダスキー・リンカー
絵: トム・リヒテンヘルド
訳: 福本 友美子

出版社: ひさかたチャイルド
働く車に興味はなかったのですが、この絵本ならかわいい働く車がたくさん出てくるので、楽しく読むことができました。
乗り物の絵本が、全部こんなにかわいかったらいいのにと思うくらいです。

知らない名前の働く車もたくさん出てきます。
初めて聞いた車もありますし、そんな機能があったのかと初めて知った車も出てきます。
カタカナの乗り物の名前は、3歳の息子には難しいようでしたが、スキッドステアローダーやバックホーローダーなどの単語を呟いていました。

車好きのお子さんには本当にオススメです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めちゃくちゃユニーク!  投稿日:2022/12/21
すなばばば
すなばばば 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
めちゃくちゃユニークな絵本です。
砂場だけでこんなにユニークな絵本ができるなんて、びっくりです。
平仮名で「すなばばばば」と書くと、砂が大量に落ちてくる感じになりますし、「すくなば」と書くと、少しの砂しかないみたいに感じるので不思議です。

「線路がつづくよ」のリズムに合わせた替え歌も、子どもたちを惹きつけると思います!

そして最後に砂の山にトンネルを掘る場面では、「すー」「なばなばなば」という効果音がピッタリで、目が釘付けになりました。

言葉の魅力が存分に詰まった絵本で、とてもおもしろかったです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小学生向きかも  投稿日:2022/12/21
ぼくのねこ
ぼくのねこ 作: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
鈴木のりたけさんの絵本が好きで、こちらを読んでみました。
ねこの模様をいろいろ変えてみたり、形を変えてみたり、鳴き方を変えてみたりと、ねこがどんどん変身していくお話です。

ねこの模様や形が変わるところは、まるで図鑑のようにたくさんの種類が描かれていて、自分の好きなねこを探してみたり、新たに自分で考えることもできそうで、とてもおもしろいです。

水玉模様のねこを探すところは、ウォーリーを探せのように、細かい部分をよく見て探し出さなくてはいけないので、小学校の低学年くらいのお子さんが好きそうだなと思いました。

たくさんの工夫が施された絵本なので、大人でも楽しく読めますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!  投稿日:2022/12/21
モーリーのすてきなおいしゃさんバッグ
モーリーのすてきなおいしゃさんバッグ 作: ミリアム・モス
絵: デボラ・オールライト
訳: 浜崎 絵梨

出版社: ひさかたチャイルド
とってもかわいいイラストの仕掛け絵本です。
特に、ごっこ遊びができるようになったお子さんにはオススメです。

かわいい女の子のモーリーがお医者さんになって、風邪をひいたしろくまや、ケガをしたワニを治してあげます。
お医者さんごっこが好きな年頃のお子さんなら、きっと真似したくなると思います。

でもこの絵本のすごい所は、なんと言っても魔法のバッグです。
ただの仕掛け絵本ではなく、体温計や絆創膏などが取り出して遊べます。
小さなパーツなので、失くさないように注意が必要ですが、とってもオシャレでかわいい絵本なので、プレゼントにもオススメだと思います!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 怖すぎます…  投稿日:2022/12/21
ねるじかん
ねるじかん 作: 鈴木 のりたけ
出版社: アリス館
鈴木のりたけさんの絵本が好きなので読んでみましたが、怖すぎました…。

私も子どもの頃、母親が先に寝てしまったとき、天井の模様やちょっとした物音が怖くて嫌だったことを思い出しました。
まるで、そのときの体験を絵本にされたかのようです…。

ポストに足が生えて手紙を届けに行くところや夜が明けたら、ポストはなぜかなくなっているところなんか、怪談です。

本屋さんでは、寝かしつけ絵本とポップがありましたが、怖すぎて眠れなくなりそうなので、☆は3つにします。
参考になりました。 0人

1539件中 1401 〜 1410件目最初のページ 前の10件 139 140 141 142 143 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット