話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

はっしゅぱぴー

ママ・40代・滋賀県

  • Line

はっしゅぱぴーさんの声

1269件中 801 〜 810件目最初のページ 前の10件 79 80 81 82 83 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 虫が好き!っていうのがひしひしと!  投稿日:2013/07/02
むしとりにいこうよ!
むしとりにいこうよ! 作: はた こうしろう
出版社: ほるぷ出版
はたこうしろうさんの講演会を聞いて
この本を知りました。
本当に虫が好きな方で、講演会もとても
面白かったです。
虫好きならではの絵本だなあと思います。
本当に虫取りにいきたくなる絵本です。
息子がいたら買ってたなあ〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う シリーズ3冊目ですね!  投稿日:2013/07/02
きょうもひつじぱん
きょうもひつじぱん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
長女が小さいころから出ているこのシリーズ。
次女もお気に入りです。
かなりデフォルメされたパンなのに、
なぜかおいしそうに見えちゃうんですよね。この絵。
そして、またデフォルメされたひつじがかわいい!
パン釜から出る煙の形で
どんなパンが焼けるのかあてっこするのが
我が家のお決まりです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 割り箸がキャラになるのね!  投稿日:2013/07/02
わりばしワーリーもういいよ
わりばしワーリーもういいよ 作・絵: シゲタ サヤカ
出版社: 鈴木出版
シゲタサヤカさんの絵本大好きです!
新作、嬉しくて読みました。
うーん、おもしろい!
割り箸だから、使ってもらいたいっていうそのまっすぐな気持ちが
伝わってきます。
でも、どこに言っても使ってもらえないさびしいワーリー。
最後、あまりに唐突に終わるのがどうかなと思って読みました。
でも、これはこれですっぱりと終わるので
子どもたちも納得していました。
何回読んでも楽しいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 歌は知らなかったけど…  投稿日:2013/07/02
すいかのめいさんち
すいかのめいさんち 作: 平田 昌広
絵: 平田 景

出版社: 鈴木出版
夏っぽい絵本ですね!
これぞスイカ!って感じで。
おなじタイトルの童謡があるそうですが
それは知らなかったので、この絵本にのっていたら
よかったな〜って思いました。
見返しが、スイカの中身(赤い画面に種が描いてある)に
なっていて、しゃれてるな〜って思いました。
こんなことがあったらいいのになあって想像を楽しむ絵本です。
吹き出しばっかりでちょっと漫画っぽいけど…。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい おばあちゃん子だったので  投稿日:2013/07/02
おいしいおほしさま
おいしいおほしさま 作: 林 木林
絵: たごもりのりこ

出版社: 鈴木出版
私自身おばあちゃん子だったので
この絵本の内容には共感できました!
干し=星という一種の言葉遊びで、
なんとも愉快!
地味になりがちな内容ではありますが、
イラストの力で明るく楽しい絵本になっています。
ファストフードがもてはやされがちな今こそ、
この絵本で昔ながらの食材を見直してほしいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちょうど二歳半の娘が  投稿日:2013/06/24
おとうさん もういっかい たかいたかい
おとうさん もういっかい たかいたかい 作・絵: はた こうしろう
出版社: アリス館
ずっとお母さんっ子だった
次女。
でも、最近お父さんと遊ぶ楽しさに目覚めてきたようで、
この絵本を読んでみました。
そうしたら!
翌日、すぐにお父さんのところに行って
遊んでくれとせがんでいました。
お父さんと遊ぶって子どもにはとっても魅力的なんだろうなあって、
うらやましく思いました。
(私は生まれる前に父親が他界したので…)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ペペコさんがけなげでかわいい!  投稿日:2013/06/21
ペンギン ペペコさん だいかつやく
ペンギン ペペコさん だいかつやく 作: 西内 ミナミ
絵: 西巻 茅子

出版社: 鈴木出版
おはなしのくにシリーズは、一年生の娘にぴったりなので
大好きです。
夏らしい表紙の新刊、ペンギンもかわいい!
ペペコさんが、役に立ちたいとがんばるお話です。
ペンギンなんだからそんなにがんばらなくていいよ!って
思うくらいけなげなペペコさん。
剥製や、噴水の真ん中にいる銅像や、
いろんなペンギンが出てきて、
それもまたかわいいですよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい キター!!!!!  投稿日:2013/06/21
ギフトセット からすのパンやさん一家のおはなし (全5巻)オリジナルトートバッグ付
ギフトセット からすのパンやさん一家のおはなし (全5巻)オリジナルトートバッグ付 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
ギフトセットが発売されるのを待って、
単品ではなくこちらを注文!
オリジナルトートバッグ、とってもかわいくて、
子どもに見つからないようにしまいました。
落書きとかされちゃあたまらないので!
贈り物にもぴったりですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そうきたか!  投稿日:2013/06/17
だめだめママだめ!
だめだめママだめ! 作: 天野 慶
絵: はまの ゆか

出版社: ほるぷ出版
多くのレビューで書かれていますが、
私も、ママがダメダメっていう絵本だと思っていました。
でも、そう、違うんです。
だめなママが出てくるんです。
このだめっぷりがすごい。
子どもが引くくらいだめです。
この思い切りの良さがうけてるんでしょうね。
実際うちの子たちも楽しそうに見ていました。
お母さんもこんなママになろうかな?って
聞いてみたら、いやだ!といわれましたが。
お父さんもだめだったっていうのが一番面白かったみたいです。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う お茶したくなった〜!  投稿日:2013/06/17
おちゃのじかん
おちゃのじかん 作: 土橋 とし子
出版社: 佼成出版社
土橋さんの絵は、ものすごく個性的で
緻密で、目が離せなくなって、
一回見たら忘れられません。
この絵本もそうです。
絵本で、お茶をテーマに世界一周。
食器や道具が細かく描かれていて
じっくり子どもと見るにもぴったりですね。
子どもが世界に目を向けるきっかけにも
なりそう!って思いました。
ああ、お茶したくなってきた!
参考になりました。 1人

1269件中 801 〜 810件目最初のページ 前の10件 79 80 81 82 83 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット