新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

環菜

ママ・40代・宮崎県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
2人の息子の子育てに奮闘中です。
ひとこと
読み聞かせは、第1子がお腹にいるときから始め、それ以降は生活の一部になりました。
息子たちが2歳になるまでは、月誕生日に1冊ずつ絵本を買ったりもしていました。今は息子たち自身が、図書館で借りてきた絵本の中で気に入ったものを「これ面白い!これ買って〜!」と言ってくれるので、親子で厳選しながら購入する絵本を決めています。
絵本の好みはついつい偏りがちですが、できるだけ幅広く、いろんな絵本を読もうと心がけています(^−^)

環菜さんの声

1121件中 261 〜 270件目最初のページ 前の10件 25 26 27 28 29 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ぷぷぷ  投稿日:2012/05/22
ぼくのくれよん
ぼくのくれよん 作・絵: 長 新太
出版社: 講談社
なぜ「くれよん」の絵本が、こんなに大きいのか、読んでみてよく分かりました。
ただのくれよんかと思えば、なんて大きい。
そう、だって持ち主が大きいんですものね。

ダイナミックな絵がとっても面白い!
「○○かと思った」っていう言い回しは子供たちも大笑い!
「ほんとだ〜」とか「え〜!?」とか、それぞれの感じ方で楽しめています。

シンプルなんだけど、しっかり後味を残してくれる絵本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リズムがいい  投稿日:2012/05/22
さんぽのき
さんぽのき 文: サトシン
絵: 真珠 まりこ
原作: 前田 たかひろ
作曲・編曲: 外山和彦 / 安田信二

出版社: 文溪堂
「いっぽ にほ さんぽ さんぽのき」っていうフレーズは、一度聞いたら忘れられません。
この絵本を読むと、なんだか外に出たくなり、歩きたくなります。不思議です。
人と木と、それぞれ成長していって、それでもお互い変わらずにそこにいる。そんなストーリーは本当に心地よくて、読んでいると時間を忘れてしまいそうです。
子供たちも大好きな絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 台風  投稿日:2012/05/22
たいふうがくる
たいふうがくる 作・絵: みやこし あきこ
出版社: BL出版
台風が多い地域に住んでいるので、5歳と4歳になった息子たちに、台風のことを意識してもらおうと思って図書館で借りました。
海に行く予定だった週末。でも前日に台風が来た。
白黒で描かれたページの中は、暗くて、緊張感があって、まさに台風真っただ中。
慌ただしく準備する両親、雨戸のガタガタする音、外が気になって窓からのぞいてみたり・・・。自分も子供の時見ていた台風はこんな感じだったなぁと思いだしました。
5歳と4歳の息子たちの心にもすとんと入ったようで、何度も読んでと言われます。
最後の青空が映えますね。思わず笑顔になりますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 男の子はおもしろいらしい  投稿日:2012/05/22
おもしろとうさん
おもしろとうさん 作・絵: さとう わきこ
出版社: フレーベル館
「おりょうりとうさん」が面白かったので、期待して読みましたが、個人的にはこれはあまり面白いと感じませんでした。
お父さんが急に遊びスイッチが入って、童心に返っちゃうわけですが・・・そのスイッチが一体何だったのか?本当に急に人が変わっちゃうので、展開についていけないんです。
が、息子たちは気に入ってます。これは男の子と父親にしか分からない世界なのかもしれません(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 母親のあるべき姿  投稿日:2012/05/22
とびだせにひきのこぐま
とびだせにひきのこぐま 作・絵: 手島 圭三郎
出版社: 絵本塾出版
春の訪れと同時に、地上に出た熊の母子。
子供の熊たちは見るものすべてが珍しく、楽しそうに駆け回ります。
なんでも見て、真似て、覚えていく。それをじっと見守る母熊。
その姿は貫録があります。人間は、ついつい手出し口出ししてしまいますもんね。この絵本の中の母熊から、母親のあるべき姿を教えてもらった気がします。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ホラー!?  投稿日:2012/05/22
たべてあげる
たべてあげる 作: ふくべ あきひろ
絵: おおの こうへい

出版社: 教育画劇
好き嫌いばかりしているりょうたくんの前に突如現れた、「ちいさなりょうたくん」。ちいさなりょうたくんは、「たべてあげる」と、りょうたくんの嫌いなものを全部食べてくれます。どんどんワガママになっていくりょうたくん。
だけど、そんな甘い人生はないですよね。
ちいさなりょうたくんは、そのうち、りょうたくんの好きなものまでどんどん食べ始め、いつの間にかりょうたくんよりも大きく・・・。
その後の結末が、ちょっとホラー!りょうたくんが改心するだけではないラストに、大人の私もちょっとドッキリ。子供たちは内心、もっとドッキリしちゃったかもしれません。
なんだか、好き嫌いって絶対しちゃいけない気分になりますよ。大人も子供も(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 実況が難しい  投稿日:2012/05/22
はっきよい畑場所
はっきよい畑場所 作・絵: かがくい ひろし
出版社: 講談社
かがくいひろしさんの絵本は、いつも親子で大笑いできます。
はっきよい畑場所、その名のとおり、野菜の相撲大会です。取り組みごとに、実況が書かれているんですが、それが結構難しい!本物の大相撲実況のように頑張って読むと、子供たちも楽しそうに笑ってくれるので、毎回、噛まないように必死で読みます(笑)
「野菜」と「相撲」なんて組み合わせ、かがくいさんしか思いつかないかもしれませんね。野菜の特徴も出ていて、とっても楽しい絵本ですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 友情物語  投稿日:2012/05/22
おともだちになってね
おともだちになってね 作: 岡本 一郎
絵: つちだ よしはる

出版社: 金の星社
友達がいない山に住んでいるくまのフーが、自分の誕生日に作ったケーキを半分持って、友達を求め、勇気を出して吊り橋をわたるところから始まります。
ケーキをもらったやぎのクーから、森の友達へ・・・どんどん広がっていく友情と思いやりの心。
「美味しいから誰かに分けてあげたい」
「美味しいものをもらったから、お返しをしたい」
そんな人情味あふれた感情を、ひしひしと感じることができ、人間関係が希薄になっている現代に生きる子供たちに伝えたいことがギュギュっと詰まった絵本だと感じます。
5歳と4歳の子供たちも気に入っていて、毎日のように読んでいます。友達の大事さ、人を思いやる心、伝わっているといいなぁと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ほたる  投稿日:2012/05/22
ほたるさわ
ほたるさわ 作・絵: 菊池 日出夫
出版社: 福音館書店
そろそろ蛍の季節だなと思って、図書館で借りてきました。
毎年見に行ってますが、まだ幼いので、1年前の記憶はあやふやな様子の子供たち。この絵本を読んで、昨年の蛍を思い出したようで、「また行きたい!」と張り切っています。
暗い中で蛍を探すドキドキやワクワク、初夏の思い出、懐かしい雰囲気がする絵本です。
方言(どこの言葉かな?)も親しみがあっていいですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 温かい気持ちに  投稿日:2012/05/22
おかあちゃんが つくったる
おかあちゃんが つくったる 作: 長谷川 義史
出版社: 講談社
長谷川義史さんの幼少期のお話。
寂しいような、恥ずかしいような、温かいような・・・いろんな気持ちになれる絵本です。
なんでもミシンで作ってくれるお母さんの手作りグッズは、いつも恥ずかしいものばかり。嫌味も込めていたのでしょう。父親参観の前に「ミシンでおとうちゃんつくって」なんて言ってしまった幼少期の長谷川さん。絵本になるくらいだから胸にずっと残っているエピソードなんでしょうね。
最後の最後で、本当におとうちゃん作ってくれたお母さんには驚きましたけどね^^強くてかっこいいお母さんだったんだなぁって想像します。
温かい絵本をありがとうと言いたいです。
参考になりました。 0人

1121件中 261 〜 270件目最初のページ 前の10件 25 26 27 28 29 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット