新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

せつぶんワイワイまめまきの日!

せつぶんワイワイまめまきの日!

みどころ

今日は節分。保育園のみんなでかくれんぼをしています。 ところが弱虫のタカシはツヨシに無理やりオニにされちゃいます。 「もういいかーい?」「まあだだよ」「もういいかーい?」 「もういーよ!」タカシが目を…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
おじいさんのしごと

おじいさんのしごと

みどころ

死んでしまったケンタくんのおじいさん。ながいながい階段をのぼっていくと、そこは天国…いや、雲の上にはねこがいっぱい!?「人間の天国」ではなくて、間違えて「ねこの天国」に着いてしまったようです。また別の…

  • ちょっとためしよみ
すきすきパパ

すきすきパパ

みどころ

きみのためなら、パパは何にだってなれる。きみがいるから、パパは何だってできる。 何気ない子どもとパパのやりとりに、かけがえのない幸せな時間が詰まっています。 すべてのパパへ届けたい、パパである喜びを噛…

泥かぶら

泥かぶら

みどころ

さて、みなさんは、「うつくしい」ということをどのようにお考えでしょうか。 冒頭で、そんな直球の言葉を投げかけられながらページをめくったこの絵本。 読んでいるうちに涙があふれて止まらなくなってしまいまし…

  • ちょっとためしよみ
介護のえほん だいじょうぶだよ、おばあちゃん

介護のえほん だいじょうぶだよ、おばあちゃん

みどころ

自分が歳を重ねるにつれ、「介護」という言葉は身近なものとして考えるようになります。一方で、実際に経験しない限り知らない事が多すぎることも自覚しているのです。ある日突然「介護」という日常と現実に向かい合…

  • ちょっとためしよみ
シールのかくれんぼ

シールのかくれんぼ

みどころ

部屋の中でなおきくんが遊んでいると、おもちゃ箱の中から使っていないシール。 「わあ、こんなところにいれてた!どこにはろうかな」 そして、全国のお母様方が心配する通り…(笑)、なおきくんは真っ白で大きな…

  • ちょっとためしよみ
ごとんごとんごー!

ごとんごとんごー!

みどころ

橋の下にある3本の線路は、向こうの山の3つのトンネルから真っ直ぐのびています。 「ごとんごとん」 かすかな音と一緒に、一番右側のトンネルの中に見えるのは小さな灯りがふたつ。 ページを開くと… 「ごー!」…

  • ちょっとためしよみ
まんげつのこどもたち

まんげつのこどもたち

みどころ

「あ、なんか怖い。でも目が離せない・・・。」 この絵本を一言で表現してしまうとこんな感じでしょうか。最初は躊躇しながらも、そこに広がっている夜の世界の魅力にあっという間に惹きこまれていく子どもたちの様…

  • ちょっとためしよみ
チョコレート屋のねこ

チョコレート屋のねこ

みどころ

これといって名物のない、静かで退屈な村。そこにあるのが小さなチョコレート屋。お客はめったにきません。笑うことを忘れてしまったおじいさんがチョコレートをつくり、ねずみを捕らないねこがショーウィンドウから…

りんごくんがね・・

りんごくんがね・・

みどころ

身近な食べものが動きだす、赤ちゃんから楽しめる大人気シリーズ「おいしいともだち」。 今回は、忍者姿のりんごくんが主人公です。 夜明け前、りんごの木からぴょんと勇ましく飛び降りたのは、なんと忍者りんご…

  • ちょっとためしよみ
てぶくろをかいに

てぶくろをかいに

みどころ

寒い冬がやってきて、子ぎつねがほら穴を出てみるとあたり一面真っ白な雪!夢中で遊ぶうちに、子ぎつねの手はぬれてぼたん色になっています。 「おかあちゃん、おててが つめたい、おててが ちんちんする」 そこで…

  • ちょっとためしよみ
うそつきのつき

うそつきのつき

みどころ

レトロなスーツに帽子をかぶった、まんまる顔のおじさん。 おじさんは、何があっても笑いません。 「カメが、かめを かめないでいても。」 絵の中で、カメが甕(かめ)を噛めなくて泣いています。 読み手はま…

ごんぎつね

ごんぎつね

みどころ

森の中にひとりぼっちで暮らす、いたずら狐のごん。ある朝、兵十が川で捕っていた魚やウナギが網にかかっているのを見て、ついいたずら心で逃がしてしまいます。後でごんは、そのウナギは兵十の病気の母親のために捕…

  • ちょっとためしよみ
りんごちゃん

りんごちゃん

みどころ

「うえ〜ん、えん えん」 大泣きしていた女の子の頭の上に大きなりんごが… ヒューーン パカッ! あらあら? くるりん パッ!で りんごちゃん♪ わたしは 今日から りんごちゃん♪ 可愛いりんごちゃ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
だが しかし

だが しかし

みどころ

お隣同士の、駄菓子屋のダガさんと歯科医のシカシさん。 うきうき わくわく、二人で旅に出かけます。 旅に出た先はというと・・・、 新幹線と、馬に乗った侍が競走していたり、 水戸黄門様ご一行の前をキリン…

コケッコーさんとおみせやさんごっこ

コケッコーさんとおみせやさんごっこ

みどころ

真っ白でまんまるな体に赤いトサカとエプロンがチャームポイントのコケッコーさん。 コケッコーさんは子だくさん、家事や育児に大忙しなのです。 今日は朝から雪がふっています。部屋の中ではひよこたちがお店やさ…

  • ちょっとためしよみ
こんなことがあっタワー

こんなことがあっタワー

みどころ

「こんなことがあっタワー」 声に出せばちょっと脱力しちゃう駄洒落とともに、堂々とそびえ立っているのは、日本人にはすっかり馴染みの赤いタワー。2012年はスマートなあのタワーに話題を持っていかれがちだったけ…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
かえでの葉っぱ

かえでの葉っぱ

みどころ

チェコの美しい風景を旅する、ある葉っぱの物語。 がけの上にかえでの木が一本。てっぺんには一枚の大きな葉っぱがついています。 葉っぱは木から飛び立つのを楽しみに待っていました。 「ぼくが落ちるときは、…

  • ちょっとためしよみ
王さまと九人のきょうだい

王さまと九人のきょうだい

みどころ

おおむかし、ある村に、いつも「子どもがほしい、子どもがほしい」と思っている、としよりの夫婦がすんでいました。おばあさんが悲しんでいると、白いかみの老人があらわれて、ひとつぶのめば子どもがひとり生まれる…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
おさんぽ さんぽ

おさんぽ さんぽ

みどころ

うさぎさんが「ぴょん ぴょん ぴょぴょん」 ひよこさんが「よち よち よっち よち」 みつばちさんが「ぶん ぶん ぶぶん」 そして・・・ 子どもがママのところまで「てく てく てっく てく」 ママと手…

  • ちょっとためしよみ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット