サイン本一覧へ
【KADOKAWA】イチ押しの作品をご紹介
ママとパパにしかられなかったら、どんなこと…しちゃう? 親子の時間が愛おしくなる、ユーモア絵本!
作:さいとう しのぶ 出版社:KADOKAWA
■ 大人気『あっちゃん あがつく たべものあいうえお』作者のユーモア絵本! ママとパパにしかられなかったら、どんなこと…しちゃう? ぼくがなにかをするたびに、いつも口うるさく言うママ。 「はやく しなさい!」「いいかげんにしなさい!」「しずかにして!」 …イヤになったぼくは、大きな声でこう言った。 「ママのおくち チャッ...続きを読む
作:川之上英子・健絵:くぼ まちこ税込価格:¥1,210
40万部の大人気絵本「はみがきれっしゃ」シリーズ、くぼまちこさんの最新作! 読みきかせで、大もりあがりのユーモア絵本!ライオンの子どもが迷子になってしまいました。ないちゃいそうです。それを見ていた動物たちは、ライオンのたてがみを作りました。たてがみをつけた動物たちが、パパライオンのふりをして、ライオンの子どものところあらわれると……!「なかないで、パパだよ」「パパ、こんなに はなが ながかったかな? はなが ながいのは だあれ……?」キリン、ゴリラ、カバが、ライオンのたてがみをつけてやってきます! さびしそうだったライオンの子は元気になって、本当のパ…続きはこちら >>>
作:さいとう しのぶ税込価格:¥1,540
■ 大人気『あっちゃん あがつく たべものあいうえお』作者のユーモア絵本!ママとパパにしかられなかったら、どんなこと…しちゃう?ぼくがなにかをするたびに、いつも口うるさく言うママ。「はやく しなさい!」「いいかげんにしなさい!」「しずかにして!」…イヤになったぼくは、大きな声でこう言った。「ママのおくち チャック!!」そしたら本当に、ママのおくちにチャックがついちゃった!? しかも、おころうとすると、動けなくなるみたい。…ということは、ぼくがなにをしても、ママにしかられることはないぞ。これは、チャ~ンス!■書店員さんにも大人気!思わず、…続きはこちら >>>
おやつにだいへんしん!
どうぶつポーズで あそボウサイ
みつごようせいの おしゃれな ドレスやさん
あそべるさんすうえほん あかいさんかく ど~こだ?
絵本紹介
子どもの日に読みたい絵本(2025年4月 新刊&おすすめ絵本)
2025.04.09
3月発売の絵本(2025年3月 新刊&おすすめ絵本)
2025.03.26
入園入学ギフトにぴったり 知育絵本・子ども向け実用書・図鑑(2025年3月 新刊&おすすめ絵本)
2025.03.11
0・1・2歳向け赤ちゃん絵本(2025年2月 新刊&おすすめ絵本)
2025.02.25
2月の新刊絵本(2025年2月 新刊&おすすめ絵本)
レビューコンテスト
【結果発表】2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト
2025.01.16
0・1・2歳向け 赤ちゃんと楽しむ絵本(2025年1月 新刊&おすすめ絵本)
知育・子ども向け実用・ギミック付き絵本(2025年1月 新刊&おすすめ絵本)
人気シリーズ最新刊(2024年12月 新刊&おすすめ絵本)
2024.12.24
待ち遠しい! クリスマス絵本(2024年12月 新刊&おすすめ絵本)
2024.12.11
発行日2025年09月03日
ふわふわカバー特装版 パンどろぼう
発行日2025年06月11日
角川つばさ文庫 恐怖コレクター 巻ノ二十六 引きさかれた兄妹 26
ゆびでたどる進化のえほん
ママのおくちチャック!
表示
5.0
同じ作者さんコンビの同じシリーズ本『だーっこだっこ』がとてもよかったので、こちらも読みたいと思いました。 前作は親子でだっこのスキンシップのおはなしでしたが、こちらはお友だちとのスキンシップ。 「こちょこちょ遊び」って、どうしてこんなにも楽しいのでしょう。みているだけで、くすぐったいような気持ちになり、思わず笑みがこぼれます。 大勢...続きを読む
表紙の、柔らかそうな毛並みのかわいらしい動物たちに惹かれ、手に取りました。 「だーっこだっこ だっこでぎゅ」とりすやパンダ、コアラのおやこが触れ合っています。 なんだかみているだけでほっと温かくなりました。 最後は赤ちゃんとお母さんがだっこでぎゅ。普通に読むだけで親子でスキンシップできるなんてすごい! 小さい子向けのおはなし会でも...続きを読む
おもしろい発想 「きゅうしょくたべにきました」 だれが? なんとカミナリの子ども 給食を招待されたと思いやってきたのです(風に飛ばされた献立表がカミナリの子どもの顔にペタリ・・・) おもしろい展開 絵もだいたんで おもしろい! 小学生のヒロトが飛ばした献立表だとは・・・ 鬼たちが やってきて シチューを食べてる顔が 怖いような面...続きを読む
ふらっと言った本屋で、平積みされていた本書。パラリとめくったページが、ちょうど今の私の心にグサッと刺さってしまい購入。ヨシタケさんの本をお出迎えするときは、大体そういうタイミングで、もしかしたら今回も、ページをめくって心に刺さったら購入するゲーム、だったのかもしれないです。 毎日の生活と考えれば大変なことも、ゲームと考えて、こなすこ...続きを読む
「てんしき」が何かは私も知らなかったので、「何だろう?」と思いながら読ませていただきました。大人、特に立場にある人ほど知ったかぶりをしてしまいますが、そのような人だからこそ、より謙虚であるべきだし学びを重ねておかなければ意外なところで恥をかくのだということが痛いほどわかるお話でした。おもしろかったです。...続きを読む
KADOKAWA
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索