新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
はせがわくんきらいや
  • 全ページためしよみ作品は送料無料
プラチナブックメダル

『 はせがわくんきらいや 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

はせがわくんきらいや

  • 絵本
作・絵: 長谷川 集平
出版社: 復刊ドットコム

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「はせがわくんきらいや」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2003年
ISBN: 9784835440583

A4判上製 32頁

出版社からの紹介

その絵本の頁を開くとき、指が震えました。このほど復刊が確定した「はせがわくんきらいや」を手にした時です。墨で流れるような強烈な個性的なタッチの絵。そして乱暴でぶっきらぼうな子供たちのセリフの底のまた底に流れる、森永砒素ミルク中毒の患者である主人公のはせがわ君という少年へのいたわりの気持ち。久々に手に取って読みながら、私は心の中で涙を流していました。76年の第3回創作えほん新人賞で、創作絵本の世界に強烈なメッセージ性を携えて登場した本書は、多くの衝撃を読者の与えました。しかし、この本は、刊行した出版社が何度も倒産したことによって、数度の絶版という不遇をかこって、読者の手から失われておりました。今度こそ、この素晴らしい絵本を絶やすことなく、世に伝えたいと心から思います。


はせがわくんきらいや

ベストレビュー

6年生に読むために下読みしたら

6年生に読み聞かせるために下読みしてみたら

。。。声を上げて,泣いてしまいました。。。

私には,障害者の兄弟がいます。
子どもの時から,親に「面倒を見てやれ」と言われていました。
「○○ちゃんなんか,きらい!
 めんどくさい!
どうして,何もできないの?!
なんで私が,面倒見てやらなきゃ,いけないの?!」
いつも心の中で,思っていました。

…それでも,やっぱり気にかかるのです。
何もできないのが,歯がゆいのです。
この主人公の男の子のように。

「長谷川くんもっとご飯食べようや。
長谷川くん,長谷川くん,・・・」

男の子は,自分の大切なバットを放り投げて,
泣きべそをかく長谷川くんに,駆け寄っています。

長谷川くんは,作者自身だそうです。
この男の子は,多分実際にいた友達でしょうね。
長谷川くんに,こんな友達がいてくれて,よかった。
あの頃の私も,きっと,こんな子どもだった。
私の兄弟も,私がいてくれてよかったと,思ってくれているだろうか?

タイムマシンがあったら,あの頃の私に,読ませてあげたい。
そんな絵本に,出会いました。

6年生の読み聞かせで,使いたいと思います。
泣かずに,,,読めるでしょうか,,,?(;´・ω・)




6年生への読み聞かせの5回目は,
ずっと読みたくて温めていた 2冊の絵本を持っていきました。

薫くみこさんの「あのとき すきになったよ」と,この「はせがわくん きらいや」。
2冊とも友達への思いやりの気持ちについて
深く考えさせられる内容です。

そして偶然ですが,題が対照的な「好き」と「きらい」という言葉。
これをセットにして読むと,子供たちは
どんな反応を返してくれるのか?
期待半分・不安半分で持って行きました。

なぜ期待半分・不安半分なのかというと
なんども「はせがわくん きらいや」と言う主人公の男の子の
本当の優しさを,
子供たちはわかってくれるかどうか,
不安だったのです。
だけど,
「あのとき すきになったよ」とセットで読めば
きっと子供たちは,この僕の本当の思いやりの気持ちに気付いてくれると
期待していたのです。

前の本で,しっとりと女の子同志の思いやりの気持ちに
温められた空気を,
いきなり,こんな言葉が破ります。
「このまえなんか ひどかったんや!」
「女みたいやなあ おまえ!」
「泣くな!」
きっつい男の子の,本音の言葉。
でも子供たちは,関西弁の響きに
ちょっと笑いながら聞いています。
どこか抜けを感じさせる関西弁の良さですね。

「きらいや」言いながら,男の子は
長谷川君にかまいます。
お母さんにも,
「なんで あんなに めちゃくちゃなんや」と
聞きます。
そうです。聞いてくれた方がいいんです。
後ろでコソコソ言われるより,
猫なで声で,「やさしくしてね」といわれるより,
正面から堂々と,「なんでや?」と言ってくれた方が
いっそ,すがすがしい。

長谷川君の障害をお母さんが説明する場面で,
今まで,くすくす笑っていた子供たちが
しんと静まり返りました。
「もっとひどい人や 死んだ人も
 ぎょうさん おってんよ」の場面。
墨のかすれたような色が,血の色に見えます。
悲惨な現実を伝えています。

そして,読み手のウィークポイント
「長谷川くん ぎょうさんご飯食べようか。
長谷川くん,大丈夫か 長谷川くん,・・・」
・・・何とかこらえました。少しだけ,声が潤みましたが・・・

あとがきを読んで,本を閉じると,
先生と子供たちが拍手してくれました。
この本を6年生に読めて,本当に良かったです。
この本との出会いに,感謝します。
(あんぴかさん 40代・ママ 女の子15歳、女の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

はせがわくんきらいや

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.83

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット