話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

へろへろおじさん」 みんなの声

へろへろおじさん 作:佐々木 マキ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2017年04月10日
ISBN:9784834083248
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,874
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • おじさんは 友達に手紙を書いて ポストに入れようと出かけただけなのに・・・・・つぎつぎおじさんをおそう災難 偶然とはいえここまでくると ちょっと 笑えますが・・・  
    おじさんが 飾り窓のネクタイを見ているときが一番おもしろく笑えます
    ここまで災難が続くのは おじさんがかわいそうにもなりますが・・・・
    「ぶたおいまつり」とは 佐々木マキさんも おもしろい

    それでも おじさんの目的の 手紙をポストに入れたのは すごい!
    そこでホッとして アイスクリームを食べたかったでしょうね

    それなのに・・・ アイスクリームがポトリと落ちるなんて・・・・ (おや、我が家の娘も 子どもの頃こんな経験して大泣きしたことを思い出しました)
    泣きましたよね  おじさんも  でも おじさんを救ってくれたのが かわいい女の子とおかあさん  こういう優しさが 人の心を救い 元気づけるという ラストの描き方に ホッとしました

    それにしても おじさんのお手紙何を書いていたのかが 気になります
    友達に届いたのかしら???

    投稿日:2017/10/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • これでまた元気になれますね

    この本好きです。
    いろいろあったけど、ちゃんとお手紙をポストにいれたし
    まあ、よかったでしょ。
    おじさんは最後にこらえきれなくて、公園のベンチで泣いたけど
    あたたかい手を差し伸べてくれた人がいました。
    おじさんはひとつのアイスクリームで、気力を取り戻して
    幸せな気持ちがいっぱいになってお礼を言ったのでしょう。
    これでまた元気になれますね。
    おじさん、ご苦労様でした!

    投稿日:2017/01/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • まさに「へろへろ」

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、女の子0歳

    佐々木マキさん作でこの題名、間違いありません。
    上品な紳士のおじさん、手紙を出しにポストへ行くのですが、
    おお、トラブルの連続!
    最初のハプニングで展開は読めるので、
    行く先々の光景に読者はハラハラドキドキ。
    段々エスカレートするハプニングに、突っ込みしたくなります。
    それでもおじさんはあくまで紳士。
    でもね、いや、当然ですよ、おじさんの気持ち。
    だからこそ、ラストは、おじさんへの最高のプレゼント。
    よかったよかった。

    投稿日:2024/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルからして面白そうで思わず手にとりました。おじさんがポストに手紙を入れるために外出すると次から次へと災難が訪れます。どんどんへろへろになっていく様子が少しかわいそうにも思えましたが、最後は心優しい女の子のおかげで救われたような気持ちになりました。どんなに悪い一日でも何か一ついいことがあれば全てチャラになるのかもしれませんね。

    投稿日:2023/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルのままです笑

    へろへろおじさんってなに!笑
    って思ったら、本当にへろへろおじさんでした。

    佐々木マキさんの柔らかでくにゃくにゃした絵と、どんどんヘロヘロになっていくおじさんが、ピッタリ。
    おじさんには申し訳ないですが、リズミカルな展開とボロボロのおじさんの絵に親子で笑いました。

    投稿日:2022/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 災難の繰り返し

    『ぶたのたね』や『やっぱりおおかみ』など、佐々木マキさんのとぼけたイラストとシュールなお話が大好きです。こちらもまたユーモアいっぱいのお話でした。
    町に住んでいる友だちに手紙を書いたおじさん。手紙をポストに入れるために出かけるのですが、いろんな災難に見舞われます。
    災難の繰り返しによって、どんどんへろへろになっていく様子がおかしくて、ひとりでニタニタしてしまいました。
    やっぱり佐々木マキさんの作品は最高に楽しいです。

    投稿日:2022/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強運の持ち主?

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    おじさんはあまりにも運が悪すぎです。
    でも、ポストに手紙を入れるという目標に向かって淡々と前へ進みます。
    一見打たれ強そうに見えましたが、アイスクリームが落ちた時に「おじさんはずっとがまんしてきたけど、こんどだけは…」とあり、やっぱりつらいよね、と思って気の毒でたまらなくなりました。
    これだけ大変な目にあっても、大きなケガもしていないようだし、意外に強運の持ち主なのかもしれません。
    そして、これだけ悪いことが続いたら、アイスクリームをもらう以外にもこの先きっと良いことがあるような気がしました。

    投稿日:2022/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大丈夫!救いがあります!

    • げがんさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 女の子5歳、男の子2歳、男の子0歳

    口ひげをはやした紳士のおじさんが、友達に手紙を書いたのでポストに入れようと出掛けます。が、一歩外へ踏み出すと、いろんな不幸がおじさんにおそいかかり、おじさんはもうへろへろ。かわいそうなおじさん。娘も途中、思わず「かわいそう…」と呟いていました。でも最後!本日最大の不幸がおじさんを襲ったとき、可愛い救いがありますので、ご安心を。
    かわいそうなおじさんですが、悲しいお話ではありません。笑いながら読めると思いますので、親子でホッコリ読んでほしいです。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったね、おじさん☆

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    「へろへろ」って頼りない感じのおじさんなのかな〜
    なんて想像しながら読んでみると、
    全く違いました。

    行く先々で、とことんついていなくて、
    心も体も力が抜けて
    へろへろになったおじさんだったんですね。

    この不運な感じ、
    可哀そうなんだけど、
    あまりにひどくて
    笑っちゃうぐらい。

    でも、最後は拾う神あり。
    よかったね、おじさん☆

    投稿日:2021/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悪いことって続くのよねー

    2度あることは3度ある、なんて言うけれど、
    このおじさんの悲劇はそんなものではありません。

    手紙を出す為に家を出たら、階段で滑り、街を歩いていたら頭に布団が落ちてきて、ぶたおいまつりのぶたに踏み倒され等。

    読んでると笑っちゃうけど、

    おじさんは、とうとうこらえきれなくなり、涙。
    でも、最後の最後に救いの手。

    悪いことって続くのよね。
    でも、人生悪いことばかりじゃない。
    なんだか、明日も頑張れそう!

    そんな気持ちになれる一冊です。

    投稿日:2020/06/08

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット