かばんうりのガラゴ」 みんなの声

かばんうりのガラゴ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年11月
ISBN:9784894232006
評価スコア 4.8
評価ランキング 326
みんなの声 総数 215
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

215件見つかりました

  • 目玉がぎょろり?

    いや〜、バムケロシリーズに続き楽しい絵本です。絵本にはおなじみの隠しキャラがふんだんに潜んでいて最高!
    その隠しキャラにも何だかストーリーがありそうで想像するのも楽しいです。
    我家のお気に入りはガラゴの形をしたマグカップ。目玉の動きに注目です!

    投稿日:2003/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初に買った1冊

    市の広報で『うちにかえったガラゴ』が紹介されててウチの娘の名前も「しまだゆか」なので、最初は、興味本位で購入。
    近くの本屋さん探しても見つからないので何処かで見つけたら買ってきてね。と従姉妹に頼んでたら、『かばんうりのガラゴ』『うちにかえったガラゴ』、2冊とも購入。
    絵がキレイし発想も面白いし、殆ど寝たきりの難病児の「ゆか」に読み聞かせしたら反応も凄く良かったです。
    ガラゴを気に入ってしまったオタマジャクシは、実は他シリーズに登場してくる「ケロ」ちゃんだったり、後々で新たな発見も出来、大人も子供も填ってしまう本です。
    ウチの娘、ゆかは、2ヶ月前に他界してしまいましたが、この本は形見として大事にしたいと思います。
    近々、保存用にもう1冊購入する予定です!!

    投稿日:2003/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛嬌たっぷりのガラコは魅力的!

    怪獣のようでいて動物のようなかわったかばんうりのガラゴ、ガラゴっていう言葉もガラガラとかガラクタとか言ってなんでもありのようで愛嬌がありますね。
    そして右と左、色の違うくつをはいているのなんても愛嬌があります。ガラゴはいろいろな動物にあって、いろいろなかばんを出してあげます。そこかこんなかばんあるのかなぁってものばかりで、わたしも欲しいのがあればガラゴが持っていそうで素敵です。3歳になる姪は、何度も何度もガラゴを読んで読んでとねだります。こういう良い本はいいものですね。

    投稿日:2003/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法の鞄の威力!こんなの欲しい。

    • サッコさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子8歳、女の子4歳

    ガラゴの鞄から出るは出るは、いろんなニーズに対応した鞄が。ページをめくるたび、「今度はどんな鞄?」とわくわく、ニタニタしてしまいます。子供たちは「変なの」っていうけれど、本当はそんな鞄あったらいいだろうな?って内心思っているよう。先日、荷物が納まらない私を見て、「ガラゴに来てもらったら?」って。不思議な不思議なお話です。

    投稿日:2003/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか寝てくれない・・・。

    • なずなさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、男の子1歳

    最初は、バムとケロのシリーズを楽しみに読んでいました。
    ガラゴシリーズもあると知り、早速、息子に読んでみると、
    バムとケロで出てくるキャラクターが、宝捜しゲームのように描かれたり、隅々まで見ないと見落としそうなものがあったり。
    毎晩、寝る前にこの絵本を息子が選び、時間をかけて隅々まで絵を見て、同じようなところで笑ったり、新しい発見があったり。「さあ、寝よう!」と声をかけるまでに、ずいぶん時間がかかります。
    でも、実は私も一緒になって、毎晩楽しんでます。

    投稿日:2003/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色がとってもキュート

    1ページ、1ページがとってもカラフルで、とってもキュート。ガラゴの赤い目も素敵です。
    ページを1枚めくる度に、こどもの「わぁ〜」という声が聞かれます。
    バムとケロのシリーズに慣れ親しんだこどもたちは、ページの隅々まで、サイドストーリーを探して楽しんでいます。
    絶対おすすめです(^^)

    投稿日:2003/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • キャラがオモシロイ

    いろんなお客がやってきて、いろんなかばんを淡々と売るガラゴ。ガラゴは一見冷めたようなキャラだけど、売っているかばんは夢がいっぱい!そしてビミョーな表情がなんとも可笑しいのです。細かいディテールや登場するキャラのひとつひとつに親子で見入るうちに“島田ワールド”にどっぷりはまっていきます。

    投稿日:2003/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • あんなかばんがほしい

    バムケロ同様期待を裏切らない面白さです。左右違う色の靴を履いたお茶目なガラゴ。兄弟がほしい犬に、歩く犬のバッグを出してあげたところが、息子のお気に入りです。こんなバッグなら、私も欲しいです。

    投稿日:2003/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいかばんです。

    • きっどくんさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 女の子6歳、男の子3歳

    親子ともに大好きな絵本です。
    ガラゴのかばんの中からは何が出てくるか・・・
    わくわくしながら、ページをめくっていきます。
    絵の端から端まで、楽しめます。
    あれ、こんなところに、あ、ここにも、子供達となぞなぞを楽しむように探してます。

    投稿日:2003/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎふしぎ

    • ぽぽぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    ドラエモンの魔法のポケットに通じる、不思議ですてきなガラ゛ゴのかばん。美しい絵とともに、様々な遊びがちりばめられていて、繰り返し読むたびに発見があります。千葉動物公園の科学館に、本物のガラゴがいるんですよ。ちいさくてとってもかわいいです。

    投稿日:2003/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

215件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(215人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット