話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

みいの

その他の方・60代・東京都

  • Line

みいのさんの声

1812件中 1731 〜 1740件目最初のページ 前の10件 172 173 174 175 176 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う かあちゃんがいちばんいい  投稿日:2014/08/10
紙芝居 おつきさんにばけたいの
紙芝居 おつきさんにばけたいの 原作: 新美 南吉
脚本: 三谷 亮子
絵: 長野 ヒデ子

出版社: 童心社
お寺のうらに住んでいる、おかあさんたぬきと、ぼうやのたぬきのお話です。
化ける練習で、おかあさんはお坊さんに、ぼうやは小僧さんに化けます。
でも、ぼうやは、化けることには興味がなく、まだまだおかあさんにべったりと甘えていたいだけでした。というところで終わりです。
穏やかな終わり方なので、うちの娘はオチがわからないと言っていました。
子どもが親にくっついてきてくれるのも、ほんの一時期だけだなあと思いました。

夏の終わりのイベントで披露する紙芝居をさがしていますが、このお話は盛り上がりがいまひとつなので見送ることにしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 小さな脇役たち  投稿日:2014/08/10
ブルンミのピクニック
ブルンミのピクニック 作・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 羽仁 協子

出版社: 風濤社
ピクニックと言っても山登りぐらい、結構ハードです。
よく見ると行きの山道に、帰り道に杖に利用した木があるんですね。
それからタニシやトカゲやクモなどなど。
実際に見たらちょっと怖いのもいますが、可愛い絵なので大丈夫。
ブルンミのお話を読みながら、こういった脇役たちを見つけるのも楽しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 不思議な感じ  投稿日:2014/08/09
マッチ箱のカーニャ
マッチ箱のカーニャ 作・絵: 北見 葉胡
出版社: 白泉社
表紙の絵がとても可愛いかったので読みました。
ストーリーは夢のような不思議な感じ。
最初は、ドールハウスの中の出来事かしら、と思っていると、やがて女の子の部屋の様子が明らかになってきました。
娘と、絵の中にいろいろ面白い物を見つけました。
見返しのソマリーコ教授のストーリーが楽しかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ドライブは安全運転で  投稿日:2014/08/09
ブルンミのドライブ
ブルンミのドライブ 作・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 羽仁 協子

出版社: 風濤社
くるまはかっこいいし、便利だけど、ここまでトラブルが続くと大変!
私事ですが、車の故障でJ○Fの隊員さんにお世話になり、ちょうど車内にあった買ったばかりのスイカをお礼に差し上げたことがありました。
だからブルンミがりんごをあげるところは、共感できます。
それにしても、ブルンミ、けがをしなくてよかったね。
安全運転でね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海中散歩  投稿日:2014/08/09
とうさんはタツノオトシゴ
とうさんはタツノオトシゴ 作: エリック・カール
訳: 佐野 洋子

出版社: 偕成社
色鮮やかな絵に惹かれて手にとりました。
タツノオトシゴは形がユニークな生物だなと思ったら、子育ても変わっていたんですね。
しかもトゲウオ、ティラピア、コモリウオ、ヨウジウオ、アメリカナマズ。
特殊な子育ての魚が次々と登場して驚きました。
しかけのページも楽しくて、海中を散歩している気分でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ブルンミ、お大事にね  投稿日:2014/08/09
びょうきのブルンミ
びょうきのブルンミ 作・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 羽仁 協子

出版社: 風濤社
我が子が小さかった頃を思い出しました。
幼稚園〜小学校低学年ぐらいまでは、たびたび熱をだし、高熱が続くと心配したり、お医者様にお世話になったりしたものです。
親子みんなが通過する成長の過程ですね。
つらそうだったり、たいくつそうだったりする表情でブルンミの体調がよく伝わってきました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 国立科学博物館  投稿日:2014/08/09
博物館の一日
博物館の一日 作: いわた 慎二郎
出版社: 講談社
息子が博物館好きなので読みました。
子供たちとはもちろん、私自身も小さい頃、父に連れて行ってもらった思い出の「かはく」の絵本です。
収蔵物はもちろん貴重ですが、私は歴史的建造物の日本館がお気に入りです。

絵本の中では「化石をこわさずにもちかえるための道具」のアルミホイルでつつむとか、恐竜の化石と思われたものが大きなワニだったというエピソードに興味がわきました。

休日や特別展などはものすごく混みあって、入場規制で○時間待ちということもよくあるので、この絵本をきっかけに「かはく」へいらっしゃる方はご注意を!(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 朝鮮通信使のお話  投稿日:2014/08/08
淀川ものがたり お船がきた日
淀川ものがたり お船がきた日 作: 小林 豊
出版社: 岩波書店
江戸時代などの歴史に興味があるので読みました。
朝鮮通信使のお話の絵本ということが画期的だと思います。
しかも絵が素晴らしい!

うちの子どもたちは、題名だけ見て「黒船?」と聞いてきました。
これをきっかけに少しは理解できたのではないでしょうか。

よく「近くて遠い国」と称されますが、絵本で身近に感じることができました。
高学年の読み聞かせにも利用したいです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 愉快!  投稿日:2014/08/06
宮沢賢治の絵本 蛙のゴム靴
宮沢賢治の絵本 蛙のゴム靴 作: 宮沢 賢治
絵: 松成 真理子

出版社: 三起商行(ミキハウス)
小6の娘は「ルラ嬢はゴム靴で結婚相手を決めたのかと思ったけど、ゴム靴が無くてもカン蛙を選んだんだね」と言っていました。
でもどこが面白いのかは、よくわからないとのことでした。

私は、実際に人の結婚式で悪ふざけをする新郎の友人達の話などを耳にしたことがあるので、そんなことを思い出しました。
面白かったのは、ルラ嬢のお父さんが酔いつぶれてしまって、なかなか目が覚めなかったところです。

絵がとてもすてきで、とくに表紙や結婚式のページが好きです。
大人が読むと面白いお話だと思いますが、子どもにはちょっとわかりにくいかもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵本のおかげ  投稿日:2014/08/05
宮沢賢治の絵本 気のいい火山弾
宮沢賢治の絵本 気のいい火山弾 作: 宮沢 賢治
絵: 田中 清代

出版社: 三起商行(ミキハウス)
1回読んで思い出したのは、小さい頃、私の父が富士山麓のどこかから溶岩の塊を拾ってきたことでした。溶岩の窪みに松が芽吹いているのを、盆栽仕立てにすると言っていたように思います。

お話の一節のように「千年たっても〜、万年たっても〜」その場所から移動できないはずの石でも、もし人間が興味もったら、どこかに運んで行ってしまう。
石が主人公でお話が進んでいくという点が面白く感じました。
ただ文章だけを読んでも、すぐに面白さを感じたかどうかわかりません。
やはり絵本になっていたのでわかりやすかったです。
参考になりました。 0人

1812件中 1731 〜 1740件目最初のページ 前の10件 172 173 174 175 176 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット