新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

たかくんママ

ママ・50代・広島県、女の子25歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
11歳の娘と8歳の息子の母親です。
好きなもの
コロッケと、コーヒーゼリー。
ホームページを作るのと、新聞に投稿することに凝っています(^^ゞ
子供服や小物を手作りするのが大好きです。
ひとこと
昔から、本屋や図書館が好きでした。
でも、そんなに熱心な読書家というわけでもなく、子供が生まれるまでは、絵本になんかまったく興味なし。
「子供に本くらい読んでやりなさいよ。」と実母に言われても「本なんて読んでも読まなくても子供が好きにすればいい。」くらいに思っていました。
が、何がどうなったのやら、いつしか「絵本」にはまってしまいました。
絵本が好きになったきっかけになった本は、林明子さんの「こんとあき」、いわむらかずおさんの「14ひきのあさごはん」だったと思います。
毎日の絵本の読み聞かせが日課になってはや9年。

今年(平成20年)から、小学校の図書ボランティアで、絵本の読み聞かせを始めました。これをきっかけに、最近、ますます絵本への興味が増しています。

たかくんママさんの声

992件中 101 〜 110件目最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい まるという形の美しさ  投稿日:2011/01/18
たま、また たま
たま、また たま 作: 星川 ひろ子 星川 治雄
出版社: アリス館
「たま」と言ってもいろいろあるのね、と思う。
そして、自然の中に、ごくごく普通に、これだけまんまるなものがあるのね、とあらためて気づく。
写真絵本というのはいいですね。
実際のものをあるがままに見せてくれ、見過ごしているようなことに、ふと気づく機会を与えてくれる気がする。
この多くの「たま」の中で、うちの息子は、カタツムリの卵に目をひかれたようです。
カタツムリの卵なんて見たこともないし、この透き通るような美しさ。
そいて、巻末のカタツムリはオスもメスもなく、それぞれが卵を産むんだってという説明にひかれたようです。
どこにでもいるダンゴムシもこんなに大きくしてみると、こんなにまん丸になれるのね、っていうのもよくわかったようで...じっくりを眺めて楽しめる本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後はクリスマス!  投稿日:2011/01/17
ぶたたぬききつねねこ
ぶたたぬききつねねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
馬場のぼるさんというと、14ひきのねこのシリーズ。
そのねこがのっている。しかも、踊ってる。楽しそう。
と内容は知らず借りてきました。そしたら、ちょうどクリスマスにぴったり。
と言っても、ストーリーが、ではありません。これ、しりとりの絵本なので...
でも、ちゃんとしりとりどおりに絵がつながっていて、家を出て外に出て、誰かに会って、コートきて...っていうのがなんだか楽しい。それになんといっても、ページめくるたびに出てくる動物たちの絵がかわいいのがいいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あたたかい感じ  投稿日:2011/01/17
ふうと はなと うし
ふうと はなと うし 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
のどかな風景が目にうかぶようです。おそらく、牛というものをはじめて見たのでしょう。
牛を見て発する、幼いうさぎのふうとはなの会話がとてもかわいらしい。
「かお、おおきい!」「はな、おおきい!」「め、おおきい!」「はな、ぬれてる!」
自分とは違う動物のすべてがめずらしくて、すべてが驚きで、なんでもかんでも質問したがった頃のわが子を思い出すようでした。
家に帰った後、お母さんにだっこされてお乳を飲む姿もなんだかほっとする。なんといっても、絵がやさしいです。
ねずみくんシリーズのように、この「ふうとはな」も続編が出るのを楽しみにしています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵がすてき  投稿日:2011/01/17
もりのおくのおちゃかいへ
もりのおくのおちゃかいへ 作: みやこし あきこ
出版社: 偕成社
絵がなんともいい。
全体的に白黒で、ちょっとだけ色つき。
これがとても雰囲気が出ていていいです。
お話は「もりのなか」をちょっと思い出す内容でした。
動物たちのお茶会の場に入り込んでしまったキッコちゃん。その場で出されたケーキは、森の木の実や果物がぎっしりつまった、ほんとにおいしそうなケーキ。
森は冬。雪がつもって寒そうで、絵は白黒で...でも、なんだか暖炉の暖かさが伝わってきそうな暖かい雰囲気をもった絵本。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1人1人みんな違う  投稿日:2011/01/17
わらって!リッキ
わらって!リッキ 作・絵: ヒド・ファン・ヘネヒテン
訳: のざかえつこ

出版社: フレーベル館
リッキがほかのうさぎと違うところは、かたっぽの耳がぺたんと寝ているところです。
でも、「人と違う」ということはリッキにとって大きな悩み。
なんとかして、耳をたてたいと奮闘します。
だけど、最後に気づいたことは・・・みんな同じでなくてもいいんだということ。1人1人みんな違うんだということでした。
自分でそのことに気づくまでは大変だけど、ほんとにそのとおり。
同じ人なんて1人もいない。
そして、耳が寝ていようと立っていようと、リッキはリッキなのです。最後はね、リッキが違っているのではなく、みんながリッキと同じ耳になってみるのです。
リッキはリッキ自身を見つめ、みんなはリッキの気持ちになってみる。この終わり方がなんとも素敵。
絵もはっきりしていてかわいらしいので、大勢の前での読み聞かせにもいいと思った絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 世界一の帽子ってどんな帽子?  投稿日:2011/01/17
せかいいちのぼうし
せかいいちのぼうし 作: 深見 春夫
出版社: 岩崎書店
いろんな形の帽子をかぶった人の表紙。そして「世界一のぼうし」という本の題名。
「世界一の帽子っていったいどんな帽子だと思う?」まずそんな質問をしてから、1年生に読み聞かせをしました。
中にはいろんな形の帽子が出てきて、
「こんなのたいしたことない。」とか「もっとすごいの知ってる。」とか子どもたちの反応は上々でした。
その中でも、世界一になったのは小さな小さな帽子で...吹き飛んでどこかに消えてしまうという設定もおもしろい。
その後帽子はどうなったのか?そして持ち主は?想像力はたらかせながら聞ける、おもしろい本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いったい何の絵?  投稿日:2011/01/17
なにをかこうかな
なにをかこうかな 作: マーグレット・レイ H・A レイ
訳: 中川 健蔵

出版社: 文化出版局
うさぎはうさぎの絵が描きたかったのです。
でも、うさぎの描きかけた絵に、犬は犬の頭を描き、あひるはあひるの水かきのついた足を描き、はりねずみは、体にはりをつけ、にわとりはとさかをつける。
だんだん出来ていく絵のうつりかわりがとても楽しい。
怪物みたいな何だかわからない絵が出来上がったところで、自分の絵は自分で描くのが一番だって気づくのだけれど...
ページをめくるたびに、うさぎの絵がどんどん奇怪なものに変わっていく様子がとても楽しめます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なかなか豪快だ!  投稿日:2011/01/17
ママ、ママ、おなかがいたいよ
ママ、ママ、おなかがいたいよ 作: レミイ・シャーリップ バートン・サプリー
絵: レミイ・シャーリップ
訳: 坪井 郁美

出版社: 福音館書店
もう何年も前に図書館で借りて読んだ絵本です。
なんというか、ほかにあまり似た感じの絵本を見たことがなかったこともあり、とても印象に残った本でした。
たまたま図書館で目についてまた借りてきました。
最後に「このお話はかげ絵芝居にするとおもしろいでしょう」と書いてあるとおり、中身は「影絵」(切り絵かな)で出来ています。
ぱんぱんにふくらんだおなかの男の子が、おなかが痛いという。
そこで、お医者さんで見てもらうと...おなかの中から出るわ、出るわ、たくさんの物が。
それが食べ物だけじゃなく、靴や鳥、植木にいたるまで、とてもありえないものが出てくる、出てくる。実に奇想天外です。
最後には自転車まで出てきて、「えええー、ありえ〜ん」という感じなんだけど、なんか、これだけ出てくると、すっきりした気持ちになるのが不思議。
絵が影絵調なので、シルエットであてっこできるのも楽しいね。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 散髪屋のおとぼけぶりがすてき  投稿日:2010/12/13
とこやにいったライオン
とこやにいったライオン 作: サトシン
絵: おくはら ゆめ

出版社: 教育画劇
ライオンといえば、たてがみが象徴ですが、そのたてがみも、放っておくと、ここまでのびるらしい。
表紙をみた瞬間に、「これがおもしろそう!」と息子が飛びついた絵本です。
で、このもしゃもしゃのたてがみを散発したらどんな髪型になるのか?ちょっと想像すると、おもしろそうですが...まさかまさか、こういう顛末とは想像もつかず。
たしかに、たてがみのないライオンは、虎とあまり変わらないかも。
この「変身」ぶりと、散発屋さんのおとぼけぶりが、とても楽しかった。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 特異な5兄弟!  投稿日:2010/12/13
シナの五にんきょうだい
シナの五にんきょうだい 作: C・H・ビショップ
絵: クルト・ヴィーゼ
訳: 川本 三郎

出版社: 瑞雲舎
図書館などでよく目にする本ではあるけれど、手にとったのははじめて。
一見、絵は地味ですが、これがなんとおもしろい。そっくりな顔をした5人の兄弟の何がすごいって、特技がすごい。
1人は、海の水を飲み干すことが出来、1人は、どこまでも足をのばすことができ...たったの2ページで、これはおもしろくなりそう。一気に「この先を読みたい!」気持ちが増しました。
息子も、これはおもしろい!と思ったようです。
だって、どんな処刑でこの兄弟を殺そうとしても、殺すことができないんですから...
そして、結局、ここまでしても殺せないということは、「きっとおまえは無罪に違いない。」という結論にいたるんです。この解決の仕方がまたいい。
絵のないページもあって、ほんと、さっと目見ただけでは地味な感じだけれど、内容は抜群です。
文章は少し多めですが、読み聞かせにぜひ!
参考になりました。 1人

992件中 101 〜 110件目最初のページ 前の10件 9 10 11 12 13 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット