話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

紙芝居 こぎつねコンチのにわそうじ」 みんなの声

紙芝居 こぎつねコンチのにわそうじ 作:中川 李枝子
絵:二俣 英五郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2002年10月
ISBN:9784494088751
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,138
みんなの声 総数 6
「紙芝居 こぎつねコンチのにわそうじ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 落ち葉はき

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読み聞かせボランティアをさせてもらっている小学校では、秋になると子どもたちが交代で落ち葉はきをします。
    (1年に1回だけですが)
    なので、こんな紙芝居はどうかしらと思ったのですが、素直で純粋な子どもたちばかりなので、コンチのまねをしてホウキにまたがっても困るしと見送りました 。
    取り越し苦労だとは思いますが…。
    それから、たき火も都心ではNGです。
    朝の読み聞かせは持ち時間が少ないので、子どもに注意事項を伝える余裕がありません。
    絵が可愛く、秋の風情がある紙芝居なので、また別の機会に読んでみたいと思いました。

    投稿日:2019/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋にピッタリ

    秋の景色と実りが描かれていて、秋の読み聞かせにピッタリの紙芝居です。
    竹ぼうきにまたがったコンチが、庭を駆け巡るとクリやキノコがほうきに引っかかってきます。
    こんな庭がうらやましいですが、秋のごちそうが頭に浮かんできます。
    魔法のほうきも良いですね。

    投稿日:2019/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • コンチの家の庭は広い!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    コンチのシリーズにしては、ちょっとおはなしの雰囲気が変わっていました。
    (中川李枝子さんの作品と思うと全然おかしくないお話の流れなのですが)

    それにしても、コンチの家の庭は広そうですね〜。
    庭にクリの木があったり、おいしそうなキノコが出てきたり、うらやましいです。

    コンチがほうきに乗って空を飛ぶシーンが入って12話です。
    最後に出てくるおいもも家の庭から掘られたものなら、もっと面白かったかも〜。

    投稿日:2016/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法使い

    たけぼうきを使って親子でお掃除。

    栗やきのこがいっぱいみつかって楽しそう。

    にわにいっぱい落ちてるなんていいなと思います。

    子どもが一番気に入ったのは後半です。

    ほうきにまたがって遊んでいたら急に空へビューン!

    「え〜っ?」なんて言いながら大爆笑してました。

    このコンチのシリーズは必ずおかあさんが出てきて

    優しいおかあさん思いコンチと優しいおかあさんの

    やりとりがとっても好きなんですが

    今回は珍しく笑うシーンがあったので

    なんか新鮮に感じました。

    投稿日:2013/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしさにつつまれて

    母の日にもう一つのこぎつねコンチとお母さんを演じとてもよかったので、秋にはこれをと決めていました。この紙芝居を出したら、見たことあるぅと子供たち・・。覚えていてくれたんだぁ、うれしい・・。絵といいおはなしといいやさしさに包まれるよい紙芝居だと思います。

    投稿日:2012/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい秋の情景

    こぎつねコンチが竹ぼうきで、落ち葉で遊んでいると、くりやき
    のこなどの秋の味覚が引っ掛かってきます。

    秋らしい情感あふれる絵で、焼き芋作りもおいしそうです。

    お母さんも遊んでいることを叱ったりしないお母さんで好感が持てます。

    ほのぼのとした優しい秋の情景が浮かんでくるようなお話です。

    秋に読むとぴったりとくるお話だと思いました。

    投稿日:2008/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / うんちっち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット