
子どもの気持ち、ママに届くかな。
ぼく、おかあさんのこと・・・キライ! ねぼすけで日曜日の朝はいつまでもいつまでも寝てるし、ドラマばかりみてマンガみせてくれないし、すぐ怒るし・・・。何より、ぼくとは結婚できないっていうし!
男の子とママの関係って、ちょっと特別なんですよね。(女の子とパパも!) そう、結婚したいくらいママが大好きなんです。そんな愛情の裏返し、うさぎのぼくとママとのやりとりに、気付かされることも多いのではないでしょうか。大人の都合で「しかたがない」と思っていることでも、子どもから見ると納得がいかないことがたくさんあります。 酒井駒子さんの描くうさぎは愛おしさがにじみでる美しさ。 ママが自分のためにも手元に置いておきたい、そんな絵本です。
(金柿秀幸 絵本ナビ事務局長)

お母さんなんか嫌い!だって,お休みの日はいつまでも寝てるし,「はやく,いそいで!」って言ってばかりだし。それに……。

とにかく男の子のママにお薦めです。
私がこの本に出会ったのは、息子が3歳の頃です。
その頃、息子は内容がよく分からなかったのかあまり
反応しませんでした。
自分で字が読めるようになった時、また読んであげたら
「お母さんみたい」とか、いろいろ感想を言うようになり、
ある日、部屋に言ったら「ぼく、お母さんのこと嫌い!」というのが
聞こえてドキッとしたことがあります。
この本は男の子の純粋さ、女の子にはない可愛さ、100%詰まって
います。つくづく男の子のママで良かったな〜って思います。
子育てにつまずきそうになったときに読む、私の教科書です。 (まなくん大好きさん 30代・ママ 男の子6歳)
|