日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
- かわいい
- ギフト
新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 いちばんでんしゃの しゃしょうさん「やまなかすすむさんは中央線の車掌さん。明日は一番電車に乗るのです。」 大友康夫さんの電車絵本、どんな物語だろうとワクワクしてページをめくると、 いきなり時計が出てきて朝3時半、自動起床装置なるもので… ばけばけばけばけ ばけたくん おみせの巻食いしん坊なおばけの子、ばけたくん。 好きなものを美味しそうに食べるだけでなく、食べたものに姿が変わってしまうクセがある・・・なんて、何と愛嬌のあるおばけでしょう。 そんなばけたくんの絵本第2弾が「お… ペンギンきょうだい ふねのたびおねえちゃん、ぺんちゃん、ギンちゃん。ペンギンの3きょうだい。 もう、この組み合わせを見ただけで何か物語が見えてきそう・・・なのが「ペンギンきょうだい」シリーズです。 前回の列車に引き続き、今回はなん… おたすけこびとのまいごさがしもうすっかり子ども達の人気者となった「おたすけこびと」シリーズ。 待望の第3弾は、どんなおしごとをするのでしょうか。期待が高まってしまいますね。 雨ふりの午後、おばあさんがこびとたちに電話します。「み… みんなであなたをまっていた「みんなで あなたを まって いたとき くうきは すんで かがやいて いました」 あなたがうまれてくるのを、家族みんなが待っていました。 部屋の準備をして、ベッドを整えて。人形やおもちゃもあなたを待っていま… あつまれ!全日本ごとうちグルメさん皆さんは、このインパクトのある表紙を目の前にして通り過ぎることができるでしょうか? おすし、ふぐさし、ハンバーガー・・・。 そして中を開いてみれば、その引きの強さに負けないくらいの内容の濃さ。 北は北… ともだちやもんな、ぼくら夏休み、小学生、男の子、かぶとむし、そして友達とカミナリじいさん。 小学生男子の息子を持つ身としては、このキーワードの並びを見ただけでワクワク、読む前から思わず購入したくなってしまいます。 舞台は始ま… ふうと はなと たんぽぽ野に生きる子うさぎ「ふうとはな」の驚きと発見と冒険の日々を描いたシリーズ第2作です。 第1作で出会ったのは、大きな牛のおばさんでしたが、今度ふたりは、草原で美しく可憐に咲くたんぽぽの花に出会います。こ… うまれてきてくれてありがとう我が子を産む時、「赤ちゃんが生まれようとがんばっている」と思った瞬間にすっと力が抜けて楽になった記憶があります。それ以来、息子には感謝の気持ちでいっぱいなのです。めくるめく日常につい忘れてしまう事もし… |
出版社おすすめ |