話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
世界で一番美しい元素図鑑

世界で一番美しい元素図鑑

著: セオドア・グレイ
写真: ニック・マン
監修: 若林 文高
訳: 武井 摩利
出版社: 創元社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥4,180

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年11月01日
ISBN: 9784422420042

27×27cm / 240p

関連するスペシャルコンテンツ


監修者 若林文高さんにインタビューしました!

出版社からの紹介

根源118の元素をオールカラーの美しい写真を豊富に使って紹介。日常生活で見かける製品に意外な元素が使われているなど、科学的な知見に基づいたユーモアにあふれる解説も楽しい。科学エッセー、美しい写真集、最新の元素データ集という3つの顔をあわせもつ、研究者、教員、図書館、すべての科学ファン必携の1冊。巻末の美しい元素周期表も必見。

世界で一番美しい元素図鑑

世界で一番美しい元素図鑑

ベストレビュー

すべての元

 元素が静かなブームだとかで、子供といっしょに見ています。元素といえば化学式、わけがわからないです。でもこの図鑑では、元素そのものが、美しく紹介されています。写真もレイアウトもきれいで見やすいのですが、頭はこんがらがってしまいます。
 なぜこの元素が化合して、宇宙や人間、すべてのものをつくりだしているのか、、、。

 理科が苦手でも、はまってしまう図鑑です
(どくだみ茶さん 40代・ママ 女の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

世界で一番美しい元素図鑑

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.68

何歳のお子さんに読んだ?

ママの声 31人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット