新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

SNOWDROP

その他の方・60代・山梨県

  • Line

マイ絵本棚

他の本棚

私の絵本館

公開

SNOWDROPさんの声

234件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う もったいないばあさんの視点で描くと・・・  投稿日:2015/02/24
もったいないばあさんの てんごくと じごくのはなし
もったいないばあさんの てんごくと じごくのはなし 作: 真珠 まりこ
出版社: 講談社
ちょっと難しかったかな?と思いながら読みました。
この話はいい話なのでぜひ紹介したいと思ったのですが、本来言いたいことは、自分のことばかり考えている人達と他人を思いやることができる人達の違いを考えるって事だと思います。
もったいないばあさんの視点からこの話を紹介するとこうなるのねっと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さすが森の哲学者ですね  投稿日:2015/02/24
しあわせな ふくろう
しあわせな ふくろう 作: ホイテーマ
絵: チェレスチーノ・ピヤッチ
訳: 大塚 勇三

出版社: 福音館書店
子ども達に読んでもまだまだ理解出来ないかもしれませんね。

このふくろうのように自然の移り変わりを感じ、話しながら穏やかに日々を過ごすことのすばらしさを感じますが、もう少しだけ刺激が欲しいと思います。
少しで良いので自慢出来ることを手に入れて、たまにでいいので褒められて、泣いたり、笑ったり、喧嘩したり・・・
私はそうして暮らしていくのが幸せだと思っています。

でもそう思うのは平和な毎日を送って幸せボケをしているせいかもしれません。ふくろう夫婦の究極の幸せ論を聞いた気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなに難しいのですね  投稿日:2015/02/24
ぼくのニセモノをつくるには
ぼくのニセモノをつくるには 作: ヨシタケシンスケ
出版社: ブロンズ新社
自分のニセモノを作って、したくないことを全部してもらおうと考えたけんたくんの話です。
自分を観察してロボットにどんどんインプットしていきます。
けんたくんは実に冷静に自己分析できていますね。とっても面白いのです。
外見だけじゃなく、生まれたときから、いやその前からの事も。
そうですよね、「ちいさいころのぼくもぜんぶ入っている」のが今のぼく。
そして「ぼくのあたまのなかにはぜったいにだれも入れない」。ぼくだけのせかいがぼくのうちがわにある、それって確かにスゴイ!!

そんなけんたくん、最後のおちも良かった。

一度真似して自己分析してみるのも面白いかも・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 宇宙って果てしない・・・  投稿日:2015/02/24
ぼくはうちゅうじん
ぼくはうちゅうじん 作: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: アリス館
家族でキャンプに来て、空を見あげている親子。
こういう経験で宇宙への興味が持てるといいですが、この本はその役目をしてくれています。とてもわかり安く宇宙のことを説明しています。

恥ずかしながら、小さい頃、こういうことに全く興味がなく、地球の周りを丸く壁が覆っていて、そこに星や月や太陽がへばりついているくらいにしか思っていなかった私。酷いですよね・・・  地球が中心で・・・私たちは人間で、宇宙人ではないって。

今は少しは興味を持って宇宙のことを考えるようになりました。でもやはり青い地球が一番綺麗な星だと思っています。そしてどこかにいるかもしれない宇宙人にも思いを馳せながら・・・宇宙人同士だって。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいらしいやりとりがいいですね  投稿日:2015/01/27
ぼくつかまらないもん!
ぼくつかまらないもん! 文: マーガレット・ワイズ・ブラウン
訳: なかがわ ちひろ
絵: 長野 ヒデ子

出版社: あすなろ書房
なんとかわいらしいうさぎのぼうやとおかあさんでしょう。おかあさんがついてきてくれることを百も承知しているから、どんどんつかまらないようににげちゃうのですね。母子の信頼関係がこのお話の根底にあります。小さいときのこの記憶が大切なのだと思います。

もう子どもが大きくなった私には、ただただそんな頃もあったなぁと懐かしく思います。
だんだん子どもは家出したいなあと窮屈に思ったり、一人で歩いてみたくなったり、母親もいつまでも自分のそばに居させる訳にはいかないと巣立ちの時を知ったり、それを離れて見送ったり・・・
親離れ子離れをスムーズするためにも、こういう時って大切なのだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひみつの三人に守られているんだ  投稿日:2015/01/27
きみがしらないひみつの三人
きみがしらないひみつの三人 作・絵: ヘルメ・ハイネ
訳: 天沼 春樹

出版社: 徳間書店
まだ子どもには読んでいないけれど、いい話だと思います。
アタマはかせさん、まだまだいろんな事を覚えていたいので頑張って。
ハートおばさん、乾かしてくれたり、修理してくれたり、アイロンかけてくれたりありがとう。
いぶくろおじさんは体の調子を守ってくれているの。
いつも三人は応援してくれている。ずっと付いてきてくれている。
頭・心・体の働きをすごくわかりやすく教えてくれます。
三人の友達がうまくバランスを取っているので、私がこうしていられるのですね。お世話になっています。なんだかとっても勇気づけられました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 難しい、子どもには読めません  投稿日:2015/01/21
古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー
古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 作: 北山 耕平
絵: oba

出版社: じゃこめてい出版
この難しさ、子どもに理解できるでしょうか?

とにかく自分がロバを連れていたじいさまだったなら・・・ 深い古井戸に落ちたロバだったなら・・・
まずどうだったかを考えました。そうすることによって、じいさまの気持ち、苦渋の決断、さらにそうしたことによって助かったが去って行くロバに対する気持ち、ロバの立場なら絶望、希望、不信、もしかしたらじいさまの取った行動への理解もあるのではとようやく感じ取れました。

でも子どもには分かるでしょうか。最後の一度も振り向かず去って行ったロバの姿が後味の悪さを残すだけになりはしないだろうか・・・と。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う とても意地悪なお話だと思いながら読み続けたら・・・  投稿日:2014/12/02
仙人のおしえ
仙人のおしえ 再話: おざわ としお
絵: かないだえつこ

出版社: くもん出版
著者は昔話の研究者で、とても正確に昔話を再現しているとかで楽しみに読みはじめました。

母の目を治すため仙人にその方法を聞きにいくのですが、道中世話になった人たちや大蛇にそれぞれ仙人に聞いてほしいと頼み事をされます。快く引き受けるも、苦労して行き着いた仙人に、3つしか教えないと言われます。なんて意地悪な仙人なのでしょう!!
そしてそんな究極な選択、もっと悩んで欲しかったのに、意外とあっさり本来の自分の頼みを後回しにしてしまいます。お母さんが待っているのに・・・
でも、このあたりからもしや、まわりまわって皆ハッピーエンドになるのではと想像しましたが、あまりにも皆うまくいきすぎ、良かったと思う反面、こうもうまく行くと少し物足りなく思う自分もいました。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 読後、むふっ、ふっ、ふっとなりました  投稿日:2014/12/02
ちがうねん
ちがうねん 作: ジョン・クラッセン
訳: 長谷川 義史

出版社: クレヨンハウス
本当に、長谷川さんの訳だからこの本は生きると思います。これを標準語に訳したらどうなります? 味も何もなくなってしまうのでは?
ジョン・グラッセンさんに聞いてみたいです。
絵は長谷川さんの絵と感じが違うように思いますが、原作もやはりこんな感じの味なのでしょうか?
もうこの訳しかありえません!! 
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぼうしは見つかったけれど、うさぎはどこいったん?  投稿日:2014/12/02
どこいったん
どこいったん 作: ジョン・クラッセン
訳: 長谷川 義史

出版社: クレヨンハウス
どこいったん? しらんわ〜 みたいなまったりするような言葉の応酬に、最後はえっ?? まさか、いやいや、もしや?って感じで終わります。
うさぎはどこいったん?  各自の想像に任されていますが・・・、作者ジョン・クラッセンさんはそのもしや・・・で書かれたそうです。そうなんだぁ・・・

それらすべて包んだ、なんとも長谷川さんワールドを感じました。私はこれはこの訳で、この終わり方が最高!!と思いました。 
幸運にも、長谷川さんに読んでいただく機会があり、本当に堪能できました。関西弁に長けていないとちょっと読めないですね。
参考になりました。 0人

234件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット